横浜エリア– category –
-
駅にあふれ返る、2019年春バージョンのんちゃん。チャーミングセールのポスター・看板広告まみれ
春と秋の年に2回行われる、横浜元町ショッピングストリートの一大バーゲン「チャーミングセール」。イメージキャラクターには4季連続で、のんちゃんが選ばれております... -
横浜駅東口のアソビルに、街並みを360度で完全再現する「えんとつ町のプペルVR」が期間限定で登場!
横浜駅直通複合型エンターテインメントビル「アソビル」2階の常設体験イベントフロア「ALE-BOX/エールボックス」内にて、 キングコング西野亮廣さん著書の絵本「えんと... -
[画像あり]みなとみらいロープウェイ案、YOKOHAMA AIR CABIN。2020年度末に開業予定
横浜市会の中で取り上げられた、みなとみらいにおける新たな交通サービス案のロープウェイ『YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)』。公費負担ゼロで作られる模様。 では一体、ど... -
電源カフェ代わりにネットカフェ「マンボー横浜西口店」行ってきた。横浜駅から徒歩5分
横浜駅周辺で数時間ほど時間をつぶせる電源カフェ的な場所を探しました。でもカフェで数時間居座るのは無理だし、どうしようか悩んでいると…「そうだネットカフェに行っ... -
楽天×アンカー「Anker Store 横浜ジョイナス」が横浜駅に誕生!神奈川初の常設直営店
神奈川県内初となる常設直営店「Anker Store(アンカーストア)横浜ジョイナス」が、2019年3月1日10:00より横浜駅西口直結の商業施設ジョイナス地下1Fにオープンします... -
横浜元町商店街「クラウンDay at Motomachi」に歴代クラウンが集結!
2019年2月23日(土)・24日(日)の2日間、歴代のクラウンが横浜元町ショッピングストリートに集結するイベント「クラウンDay at Motomachi」が開催。 ミニバンが欲しい症候... -
【Y160】横浜セントラルタウンフェスティバルのテーマは「ローズ(バラ)」。横浜開港イベント
10回目を迎える横浜セントラルタウンフェスティバルは、2019年5月25日(土)~26日(日)の開催を予定しています。 開港記念イベントの一環であることをより明確にするべく... -
マークイズみなとみらいの「めぐみ水産」が個人的No.1の回転寿司です
“回転”寿司によく行きます。むしろ“回転”してないところには行けない。 基本は低価格帯の“回転”に行って、たまに高価格帯みたいな。ちなみに低価格帯は「スシロー」「く... -
資生堂の新研究所「資生堂グローバルイノベーションセンター」がみなとみらいに誕生
2018年12月中旬から順次研究活動を始めている資生堂の新しい研究所『資生堂グローバルイノベーションセンター』が、2019年4月、美の複合体験施設を1階と2階にオープンし... -
横浜駅東口のエスカレーターが供用開始!東口駅前広場までが少し便利になりました
横浜駅東口の利便性向上のため、昨年4月から設置工事を進めてきたエスカレーターの工事が完了。 2019年年3月1日(金)10時より、当該エスカレーターの供用が開始されます... -
横浜総合高校跡地に横浜武道館が誕生。メインアリーナは横浜BUNTAI
横浜市は、横浜文化体育館の施設老朽化に伴い再整備事業を実施し、2024年4月を完全開業予定とする「横浜ユナイテッドアリーナ(メインアリーナ)」と「横浜武道館(サブ... -
みなとみらい『さくらフェスタ2019』3月23日~31日に開催。ソメイヨシノで彩られる桜並木
みなとみらいの“さくら通り”(ランドマークとコスモワールドの間の道路)にて、2019年3月23日(土)~31日(日)の日程で今年も「さくらフェスタ 2019」が開催されます。 JR... -
【ガーデンネックレス横浜2019】バラが主役のローズウィークも開催!スイーツやカクテルも提供
花と緑にあふれる都市を推進するイベント『ガーデンネックレス横浜2019』が今年も開催。この春は、開港以来、横浜市民に親しまれてきたバラを主役にした新たなイベント... -
元町チャーミングセールはいつ開催?最新までの期間一覧[横浜元町ショッピングストリート]
駅広告や電車広告、そしてテレビCMまで打たれる、横浜元町ショッピングストリートの「元町チャーミングセール」。 一般的なバーゲンセールの時期をあえて外し、春と秋の... -
横浜⾚レンガ倉庫で『フラワーガーデン2019』開催!横浜港を一望できるマーガレットの丘も出現
横浜⾚レンガ倉庫は、2019年3⽉29⽇(金)から4⽉21⽇(⽇)までの計24⽇間、約8,000株の草花で港町横浜に春の訪れを演出する『FLOWER GARDEN 2019』を開催します。 FLOWER ... -
安くて美味しい桜木町駅のおすすめランチ「NIJYU-MARU(ニジュウマル)」ドリンクバー付き
居酒屋と思って敬遠していたけれど、妻に誘われてランチに行ってみたらとても良かった「NIJYU-MARU (ニジュウマル)桜木町駅前店」。 個室だし、ガッツリボリュームだ... -
横浜文化体育館【横浜BUNTAI】2024年4月供用開始。サブアリーナは横浜武道館
横浜市は、横浜文化体育館の施設老朽化に伴い再整備事業を実施し、2024年4月を完全開業予定とする「横浜BUNTAI(メインアリーナ)」と「横浜武道館(サブアリーナ)」お... -
横浜駅徒歩5分、北幸の飲食店特化型ビル「ジェムズ横浜」の飲食店一覧
みなとみらいの再開発、横浜北仲通の再開発、そしてJR横浜タワー含む横浜駅の再開発と、横浜市に建設ラッシュが続いています。 そして2019年10月17日(木)には、横浜駅西...