オミクロンといった新たなものも出現してきているものの、一時の緊急事態宣言化に比べれば沈静化の動きがあるコロナウイルス、この中でもテイクアウト強化などで売上を叩き出しているサイゼリヤ。

この間違い探しも順調に、2021年12月8日(水)、新たな冬バージョンが登場しました。
▽最新版の間違い探しはこちら

2021年11月冬〜のサイゼリヤ 間違い探し【問題編】
フィレンツェのマンマの家におよばれしたよ。ご自慢牛すね肉のシチューに、チキンやペンネアラビアータ。みんなが楽しくなれるおいしさ、いただきま~す!
冬全開な間違い探しではないですが、クリスマスリースやチキン、お花など、冬を感じさせるキッズメニューになっています。
実際に間違い探しにトライしてみたい方はこちらからどうぞ↓

写メのため、多少のゆがみや色味、画質の粗さがあるので、この画像から10個を探し出すのはむずかしいかもしれませんが…。
右側の方が暗めですが、そこはご愛嬌。間違い箇所に、色の濃淡の違いはありません。
↓ ※ネタバレ注意※ ↓
2021年11月冬〜のサイゼリヤ 間違い探し【解答編】

- 壁の模様
- 星のある・なし
- 窓の数
- ランプシェードの色
- ベルの鈴の位置
- クロスの大きさ
- ロウソクの長さ
- 紙ナプキンの色
- 靴の色
- トナカイのかぶりもの
⑥⑦⑧⑨の一極集中、そして下エリアに何にもなし…というのがサイゼリヤのまちがい探しっぽさが全開です。

⑦のロウソクの長さなんて、、、こんな小さな間違いは鬼です( ノД`)


キッズメニューの中面も冬仕様に変わっていました。



前メニューと比較すると、「タラコソーススパゲッティ」の位置が前の方に来てるけど、推しなのかな?
冬らしく「辛味チキン」もでっかく載ってます♪
▽最新版の間違い探しはこちら


▽この記事も読まれています
→サイゼリヤに来たら食べるべき、おすすめの一品
→[おうちdeサイゼ]超難解 大人の間違い探しの答えはこちら
→【検証】くら寿司のガチャ「びっくらポン!」で当選回数を上げる方法。
サイゼリヤの間違い探し本も販売されています。
ニッチな本ですがおもしろいですよ♪