-
横浜みなとみらい東急スクエアのバイキングレストラン「フィッシャーマンズマーケット横浜」が美味しくて景色も良かった
みなとみらい東急スクエア③の2階、Q’s FOOD HALL(キューズフードホール)があった場所に、新たなシーフードビュッフェレストラン「FISHERMAN'S MARKET(フィッシャーマ... -
みなとみらいで電動キックボードシェアリングサービスの実証実験開始!初乗り10分110円、2022年3月末まで予定
横浜みなとみらい21地区において、電動キックボードの利活用により、地区の魅力や回遊性を高める交通ネットワークの充実やラストワンマイルの移動課題の軽減などを推進... -
【閉店】東急スクエア「キューズフードホール」は、みなとみらいの夜景を見渡せるテラス席が良かった!
みなとみらい東急スクエア③の2階、プレミアムビュッフェがあった場所に、新たなレストラン「Q's FOOD HALL(キューズフードホール) みなとみらい東急スクエア」が2020... -
【横浜ベイホテル東急】東急電鉄コンセプトルームが登場!客室には電車シミュレーターも設置。駅長体験も[みんなで運転士]
横浜ベイホテル東急は、2021年4月1日(木)~8月31日(火)までの期間限定で、東急電鉄コンセプトルーム宿泊プラン「みんなで運転士」を販売します。 横浜では“初”となる東... -
カインズのDIYショップ「スタイルファクトリー」横浜みなとみらい東急スクエアに誕生!
どうも、できもしないくせにDIYに異常な魅力を感じる1201( 1201yokohama)です。 ちょっと前まで、みなとみらいの東急スクエア②にあった東急ハンズの「ハンズ ビ... -
みなとみらいドックヤードガーデンの「マルカミ食堂」は、いい意味で庶民的だった
みなとみらい周辺でご飯を食べることも多く、高いお店以外はいろんなところに行っています。しかも3歳の子供がいるから、ちっちゃい子がいても問題なく入店できるような... -
みなとみらいで無性に唐揚げが食べたいときは「とりまる」が安くて美味しくておすすめ!
たまに無性に食べたくなる唐揚げ。 そんなとき、みなとみらいにいいお店があります。 みなとみらい東急スクエア①の地下1Fにある、「軽井沢とりまる 唐揚げ専門」です。... -
穴場?あそびパークPLUS みなとみらい東急スクエア店で遊び倒してきた。駅直結、全天候型の子供の遊び場です
子供といろんな遊び場を見つけては繰り出している1201(@1201yokohama)です。 よく行くみなとみらいエリアには子供が遊ぶプレイルームのような遊び広場が3ヶ所あります...
1