みなとみらい臨港パーク キングモール橋と女神橋が誕生!パシフィコ横浜やハンマーヘッドの回遊性向上に歩行者デッキ

SPONSORED LINK

本記事のリンクには広告が含まれています。

再開発ラッシュが激動のように進むみなとみらい21地区。

水際エリアでは、中央地区の「パシフィコ横浜ノース」、新港地区の「横浜ハンマーヘッド(客船ターミナル)」の整備が進んでいます。

臨港パークと新港パークをつなぐ女神橋の写真
女神橋(2021年1月撮影)

そして、これら新施設と緑地などの周辺施設とのアクセス性や地区全体での回遊性の向上を図るため、2つの歩行者デッキ(キングモール橋女神橋)の整備も進められていて、2020年の夏頃に供用開始する予定となっていましたが諸事情もあり延期になりながらも開通を迎えました。

SPONSORED LINK
目次

みなとみらいの新たな歩行者デッキ2橋

みなとみらいに新たに出来る歩行者デッキのイメージ図
更新:2020年1月28日

①キング軸デッキとなる「キングモール橋パシフィコ横浜ノース付近
供用開始時期:2020年4月予定 → 供用開始済み

②新港パークから臨港パークをつなぐ「女神橋
供用開始時期:2020年7月予定 → 9月末完成予定 → 2021年2月完全供用開始済み

①キングモール橋

みなとみらいに誕生した歩行者デッキ「キングモール橋」の写真

キングモール橋は、みなとみらい線新高島駅から海側へ走る軸で、新たにできるパシフィコ横浜ノースに国際大通りをまたいで架ける歩行者デッキのこと。

「キングモール橋」名称選定の理由

みなとみらいの主要歩行者ネットワークであるグランモール軸にはグランモール橋が、臨港幹線道路を横断するクイーン軸にはクイーンモール橋が建設されているため、キング軸には「キングモール橋」の名称がふさわしいという内容であったこと。

キング軸は、新高島駅から臨港パークまで一直線に伸びてきます。

新高島駅側から見たキングモール橋
新高島駅側から見たキングモール橋
臨港パーク側から見たキングモール橋
臨港パーク側から見たキングモール橋
みなとみらいの臨港パークとパシフィコ横浜ノースに架かるキングモール橋の建設工事写真
パシフィコ横浜ノースの駐車場

②女神橋

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル裏から、カップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)へと伸びる歩行者デッキの工事写真
※2020年1月撮影

女神橋は、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(臨港パーク)裏と、カップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)をつなぐ歩行者デッキです。

「女神橋」名称選定の理由

歩行者デッキの袂たもとのホテル最上部には女神像が設置されています。
女神像は国際平和のシンボルとされ、このデッキは、横浜の発展やそこに集う人々の幸福、世界の平和を導くシンボルであってほしいとの思いから「女神橋」がふさわしいという内容であったこと。

臨港パークと新港パークをつなぐ女神橋の写真

観覧車下に国際橋がすでにありますが、水際の公園を回遊できるように歩道橋を新設します。

ちなみに“女神像”とは、

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの上部にある女神像
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの最上部に設置されている、横浜の飛翔、パシフィコ横浜の航海の平穏、世界の平和への願いが込められた女神像(みちびきの像)のことです。

ホテル1階ロビーには、原型が展示されています(横浜銀行より寄贈)。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル裏から、カップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)へと伸びる歩行者デッキの工事写真
インターコンチ側から ※2020年3月撮影

ちなみに途中まで出来た段階で、「橋が低すぎて船が通れない…」という耳を疑うようなニュースが飛び込んできました。

女神橋の桁下(満潮時の海面から橋までの高さ)は3.5m。

みなとみらいに架かる国際橋
国際橋

この女神橋の横にある既存の「国際橋(観覧車の下にある橋)」も、

みなとみらいに架かる国際橋の桁下表記
国際橋には桁下「3.5m」の表記が

桁下3.5m。
女神橋の横浜市の担当者は、この高さに合わせて発注したようですが、

実際には4.2mだった…というオチでした。

結局、追加工事としてジャッキアップで全体を約60センチ高くして、国際橋の高さに合わせたようです。

建設工事中の女神橋の写真
※2020年8月撮影

以前より桁下が高くなりました。

臨港パークと新港パークをつなぐ女神橋の写真
※2021年1月撮影

2020年12月に女神橋もようやく開通しました。

臨港パークと新港パークをつなぐ女神橋の写真
※2021年1月撮影

が、スロープ部分は2021年2月頃までかかるらしく未開通。
→【追記】無事に完全開通しました。

臨港パークと新港パークをつなぐ女神橋の写真
※2021年1月撮影

階段だけが開通しています。

完成まで紆余曲折ありましたが、個人的にこの橋は便利。
たまにしか使いませんが、すでに重宝しています。

キング軸・クイーン軸・グランモール軸とは?

みなとみらい地区の再開発では、この「キング軸・クイーン軸・グランモール軸」という言葉を目にします。

みなとみらいのクイーン軸・グランモール軸・キング軸のマップ

みなとみらい線新高島駅方面から海に向かうのが「キング軸」、桜木町駅方面から海に向かうのが「クイーン軸」、そして街の中央部でこれらをつなぐのが「グランモール軸」です。

三つの都市軸を主要な歩行者軸とした多様な歩行者空間を整備。さらにはその区域外を結ぶ歩道橋や「野毛ちかみち」などの地下道が整備され、みなとみらい周辺では回遊性の高い歩行者ネットワークが形成されています。

みなとみらい地区における歩行者デッキまとめ

みなとみらいの再開発では、この2橋以外にも、京急本社ビル周辺、53街区再開発、Kアリーナプロジェクト、ぴあアリーナMM、桜木町駅の新改札から横浜新市役所、高級マンションザ・タワー横浜北仲…などなど。

2020年以降のみなとみらい周辺には、2階レベルの歩行者デッキ(歩道橋・人道橋)がかなり増えます…。

■追記(2020.04.03)
女神橋は隣接する国際橋の桁下表記にならって、実測せずに発注。結果、女神橋は高さが足りずに、追加工事でジャッキアップすることに。

カナロコによれば、

横浜市港湾局政策調整課長は「計画時の調査や設計は、その時点でできることをしたので問題ない」とし〜中略〜

当初計画での事業費は4億円で、国費と市債それぞれ1億7500万円、市の一般財源から5000万円を投じる予定だったが、追加工事を含めた総事業費について市は「算定できない」としている。

……“算定できない”ことなんてあるのか?

キングモール橋&女神橋の関連記事

SPONSORED LINK
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次