野毛・桜木町– category –
-
【2024年】みなとみらい駅&桜木町駅の100均7選。ダイソーやセリア、キャンドゥなど100円ショップを紹介
どうも、100円ショップがない世の中なんて想像がつかない1201( 1201yokohama)です。 いろんなものが“100円”でそろっているし、便利になりましたね。 ダイソーの... -
桜木町の初詣2024現地レポ。伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院の混雑や屋台の出店状況は?
世間的にはコロナも終息し、人出も完全に戻ってきた感じのある初詣。 桜木町駅と日ノ出町駅から徒歩圏内にある伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院(通称:野毛山不動尊)と... -
【無料】横浜市中央図書館の自習室は勉強に最適!地下にある学習室の利用時間や場所を紹介
休みの日は横浜中央図書館に行ってブログ書いたり勉強したりの日々が続いている1201( 1201yokohama)です。 周りも勉強モードなので、はかどるはかどる。 図書館... -
桜木町の初詣2023現地レポ。伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院の混雑や出店の状況は?
どうも、初詣に行ったときの屋台にテンションが上がる1201( 1201yokohama)です。 高いお祭り価格の割に味が微妙…という失敗もありつつ、結局また買ってしまう…そ... -
神奈川県立図書館【体験レポ】自習室や猿田彦珈琲やWi-Fiまで充実の完備
横浜市中央図書館をたまに利用する1201( 1201yokohama)です。 神奈川県の県立図書館は、横浜と川崎の2館がありますが、このたび横浜市西区紅葉ヶ丘にある神奈川... -
桜木町駅から馬車道駅は徒歩5分!行き方アクセスを案内します
みなさん、京浜東北・根岸線および横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅に一番近い みなとみらい線の駅は…みなとみらい駅と思っていませんか? 僕も少し前まで漠然とそう... -
パチスロ専門ゲームセンター「ノスタルジア」が閉店!野毛ちかみち、桜木町ぴおシティにあるレトロなゲーセン
JRならびに横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅からすぐ近く、桜木町ぴおシティにあるパチスロ専門ゲームセンター「Nostalgia(ノスタルジア)」が、2022年5月31日(火)... -
桜木町駅前交通広場のバスターミナルやタクシー乗り場がリニューアル
横浜都心臨海部の重要な交通結節点である桜木町駅前交通広場の機能強化のため、2021年3月より再整備を進めてた交通広場のリニューアル工事が完了し、2022年4月1日から運... -
耳栓が部屋に常備!桜木町駅・馬車道駅5分ファーイーストビレッジホテル横浜の宿泊レポ!
ブログに書くためのショートトリップと称して、みなとみらい周辺のホテルに宿泊したりしている1201( 1201yokohama)です。 ホテル開業ラッシュに沸くみなとみらい... -
【初詣2022】伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院の混雑や出店状況、最寄駅である桜木町駅からのアクセス紹介
どうも、初詣に行ったときの屋台が楽しみな1201( 1201yokohama)です。 屋台があるかどうかが初詣に行く選定条件なほどに。横浜市西区にも、お正月に屋台が多数出... -
新たな高架下施設「(仮称)黄金町ロックカク」が京急線日ノ出町~黄金町駅に開業でテナントを公募
京浜急行電鉄株式会社は、2022年の開業を予定する京急線日ノ出町駅~黄金町駅間の高架下施設「(仮称)黄金町ロックカク」のテナント公募を、2021年7月1日(木)から8月31... -
バーガーキング コレットマーレみなとみらい店が好き!横浜・桜木町駅前、地下1階サミットストア隣にオープン!
リニューアルが進み、コレットマーレに魅力的な店舗が増えてきて嬉しい1201( 1201yokohama)です。 そんな中、個人的に好きなハンバーガー屋さん、バーガーキング... -
横浜・桜木町駅のポケモンマンホール「ポケふた」はピカチュウ!ロープウェー駅舎の目の前にあります
横浜市は、「下水道事業のPR」および「横浜の魅力発信と地域の活性化」を目的として、ポケットモンスターのキャラクター“ピカチュウ”とコラボレーションした鋳物製マン... -
コレットマーレのレストランフロア紹介!グルメスポット「サクラギ横丁」も人気
新しい飲食店が出来るとテンションがフワッと上がる1201( 1201yokohama)です。 開業10年を迎え、段階的大規模リニューアルが完了した桜木町駅前の商業施設「コレ... -
桜木町コレットマーレの「大徳壽 みなとみらい店」で絶品焼肉を食べてきた!7階レストランフロアにオープン
開業10年を迎え、段階的大規模リニューアルに突入している桜木町駅前の商業施設「コレットマーレ」。 リニューアルも最終段階となり、長らく改装中だった6・7階レストラ... -
閉店だらけのコレットマーレ、改装リニューアルでユニクロやGU、ドットエスティなどオープン!
桜木町駅前の商業施設「Colette・Mare(コレットマーレ)」が10周年を迎えた節目の2020年から、開業以来初の大規模リニューアルを段階的に実施、ついに全リニューアルが... -
桜木町の初詣2021現地レポ。伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院の混雑や出店の状況は?
どうも、初詣に行ったときの屋台が楽しみな1201( 1201yokohama)です。 屋台があるかどうかが初詣に行く選定条件なほどに。 伊勢山皇大神宮 横浜市西区宮崎町には... -
安いのに機能性抜群な横浜・桜木町「#ワークマン女子」はメンズも豊富。営業時間はコレットマーレと同じで混雑は解消
ワークマン既存店663店とWORKMAN Plus222店の計885店を全国に展開する株式会社ワークマンが、2020年10月16日(金)に新コンセプトショップ「#ワークマン女子」を横浜・桜...