-
「ヒルトン・ガーデン・イン横浜みなとみらい」がザ・スクエアホテルをリブランドして2026年に開業
三菱HCキャピタルリアルティ株式会社とヒルトンは、2026年前半に「ヒルトン・ガーデン・イン横浜みなとみらい」を開業することを発表しました。 ヒルトン・ガーデン・イ... -
相鉄ムービル建替えを皮切りに「横浜駅西口大改造構想」が始動
相鉄グループの相鉄ホールディングスと相鉄アーバンクリエイツは、横浜駅西口周辺の大規模な再開発「横浜駅西口大改造構想」を発表しました。 横浜駅東口側から見た、横... -
横浜ワールドポーターズ誕生日特典は、誕生月1ヶ月間適用!お買物券2000円分クーポンや店舗サービスを受けよう
みなとみらいにある商業施設横浜ワールドポーターズには、お得な誕生日特典サービス「ハッピー・エブリ・バースデー」があります。 以前までは誕生日含めて前後3日間が... -
横浜ワールドポーターズにエリア最大級フードコートが誕生[約500席]
横浜ワールドポーターズには、1階にフードコートやレストラン、2階にカフェ、5階にレストラン街がありますが、2024年に実施された大規模リニューアルで、1階の“食のエリ... -
臨港パーク先端部等の整備で人工海浜や展望ゾーンが2025年誕生予定
横浜みなとみらいエリア最大の緑地公園である臨港パーク先端部の整備がようやく動き始めました。 臨港パーク先端部等の整備として、緑地先端部に、緩やかな曲線に沿った... -
【Yokohama Timber Wharf】臨港パークにカフェやペット施設、ランニングステーションが2025年開業
横浜市では、2018年10月に横浜市港湾施設条例を改正し、民間事業者が港湾緑地にカフェや物販などの便益施設などを設置することが可能となりました。 そして2019年12月、... -
横浜汽車道の歴史|臨港線で使ってた本物の線路て知ってた?
歴史と近代が交錯する魅力的な観光スポットが多数存在する開港の地、横浜。 その中でも個人的に好きなのは、みなとみらいにある汽車道という遊歩道です。 汽車道とは、... -
屋内アクティビティ施設「VS PARK横浜ワールドポーターズ店」が2024年夏にオープン
1998年に開業し、2024年に大規模リニューアルを実施ている、みなとみらいの商業施設「横浜ワールドポーターズ」。 第2期リニューアルとして、株式会社バンダイナムコア... -
【2024年】みなとみらい駅&桜木町駅の100均7選。ダイソーやセリア、キャンドゥなど100円ショップを紹介
どうも、100円ショップがない世の中なんて想像がつかない1201( 1201yokohama)です。 いろんなものが“100円”でそろっているし、便利になりましたね。 ダイソーの... -
横浜ワールドポーターズ7/11(木)リニューアルで、みなとみらい最大級のフードコートも誕生へ
1999年の開業以来、横浜みなとみらいの人気商業施設としてにぎわいを続けてきた横浜ワールドポーターズ。 開業から25年が経過した2024年、「横浜ワールドポーターズは超... -
マイクラグッズ専門店「エヴリシング マインクラフト」で衝動買いレポ!横浜ワールドポーターズ2階【MINECRAFT】
どうも、横浜ワールドポーターズ4階のゲーセンバンダイナムコでちょこちょこ遊んでいる1201( 1201yokohama)です。 ワーポさん、いつもお世話になっています♪ そ... -
よこはま新港合同庁舎 | 馬車道駅からのアクセス紹介。食堂やコンビニ、駐車場もあります
これまで確定申告は、横浜市中区山下町にあった旧 横浜中税務署(元町・中華街駅)へ提出に行っていました。 そんな横浜中税務署も、みなとみらい新港地区9街区、旧横浜... -
みなとみらい53街区「横浜シンフォステージ」京急EXホテルやヤマハ拠点など複合ビル2棟が誕生
京浜急行電鉄は、「横浜シンフォステージ」(みなとみらい21中央地区53街区)内のホテルや低層部商業ゾーン出店テナント、オープンイノベーションオフィスの開業日およ... -
【最新版】横浜みなとみらい2022年の来街者は6680万人!就業者は過去最多13万人を突破!
怒涛の再開発ラッシュに沸くみなとみらい21地区で就業者人口は今年も過去最多を記録。右肩上がりが止まりません。 一方、新型コロナウイルスの影響でこれまで右肩上がり... -
Kアリーナ隣接地に「Linkage Terrace」ホテルやミュージアムなど決定!みなとみらい60・61街区
みなとみらい21エリアの再開発も終盤に差し掛かり、最後のピースと言われていた中央地区60・61街区に所在する市有地について、事業予定者が決定したと発表されました。 ... -
横浜みなとみらいに映画館「ユナイテッド・シネマ」が2024年春に開業決定!
横浜みなとみらいにある商業施設「MARK IS みなとみらい」5階に、複合型映画館(エンタテインメント・コンプレックス)の「ユナイテッド・シネマ みなとみらい(仮称)... -
横浜赤レンガ倉庫で開催するイベントで「交通系IC対応ゲート」を実験導入!
横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークで開催する「横浜オクトーバーフェスト 2023」にて、交通系ICカード決済が可能な入退場ゲートシステム「交通系IC対応ゲー... -
2023年「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が11/24〜12/25に開催!
本場ドイツのクリスマスを体験できる「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が、2023年11月24日(金)~12月25日(月)の計32日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・...