公園やビーチで使うワンタッチの簡易テントは、カーテン付きがおすすめ!

本記事のリンクには広告が含まれています。
SPONSORED LINK

夏になると公園や海、冬になっても公園で、子供とボール遊びやら何やらをしている1201( 1201yokohama)です。

公園でお昼ごはんを食べたり、遊んでちょっとした休憩をするとき、ゴロンと横になりたいな〜って思うことないですか?

そんなときでも、いい具合にベンチが空いてたり、寝そべっても直射日光を避けたりしないといけません。

筆者:1201

公園や海って日陰があまりないんですよね…

そんな悩みを一発で解決すべく!

公園で利用するポップアップ簡易テントの写真

持ち運びも設営も収納も超絶かんたんな、ワンタッチ式の簡易テントを使っています!

簡易テント1つあるだけで、公園の滞在時間が長く濃密になるので、公園で長い時間を過ごしたいと考えている方にはおすすめです。

筆者:1201

1人でまったりでも家族でワチャワチャでも♪公園、運動会、キャンプ、海水浴、防災、アウトドアといろんな用途に使えます!

SPONSORED LINK
目次

公園や海で大活躍!ワンタッチ簡易テントのメリット・デメリット

ポップアップテント
ワンタッチテント
サンシェードテント
簡易テント

といった名称がありますが、当記事では「簡易テント」で統一していきたいと思います。

筆者:1201

そんな簡易テントのメリット・デメリットをザックリ紹介!

簡易テントのメリット

  • プライベート空間を作り出せる
  • 直射日光を避けられる
  • 横になれる
  • 暑さ・寒さをしのげる
  • 中で着替えや授乳もできる ※カーテン付きタイプの場合

使い始めたらよく分かりますが、メリットはすこぶるたっぷり。

公園でそれぞれにくつろぐ人たち
公園でそれぞれにくつろぐ人たち(臨港パーク)

僕は子供と一緒に使っているのが100%ですが、公園には寝たり、読書をしたり、ご飯を食べたりしている1人利用の人も多く、属性関係なしに“公園に長時間滞在する人”全員におすすめできます。

簡易テントのデメリット

  • 持ち運びが面倒
  • 強度が心配

デメリットはこれくらいしか思い浮かばない。。。
しかも公園で休憩用のテントを張るくらいの用途なら強度の心配も別に不要なほどです。

僕は車ではなく、徒歩や自転車で公園に行っているので、持ち運びの際に「かさばる」点はデメリットですね。

持ち運びのデメリット解消には、軽量テント(1kg前後)が良いと思います。

簡易テントにあった方が良い機能

簡易テントは、たくさんの種類が販売されています。

筆者:1201

ドン・キホーテにも売っていますよ!

Amazonにもいろんな種類があって、色やデザイン、柄まで見始めるとキリがない…

なので簡易テントを選ぶ上で、この機能はあった方が良い!という3点を紹介。

  1. ファスナーカーテン付き
  2. 靴脱スペースがある
  3. ペグ付き

この3つ。
個人的なおすすめは、カーテン付きです。
妻と子供が使うときもあるし、中で着替える可能性もあるので。

公園で利用するポップアップ簡易テントの写真

急に風が冷たく気温も寒くなるときにカーテンで密閉空間を作れることは重要と感じていて、カーテン付きを選んでいます。中でたまに着替えたりしますしね。

公式サイトには、ちょっとした授乳スペースとしても利用できますという宣伝文句もありました。

筆者:1201

完全に1人でしか使わない!っていうのならカーテンなしでもいいと思います!

公園で利用するポップアップ簡易テントの写真
中から背面側の外を見たところ

背面も開閉できるので通気性に優れています。

公園で利用するポップアップ簡易テントの写真
外から背面を見たところ

背面開放中のテントを、外から見るとこんな感じ。

公園で利用するポップアップ簡易テントの写真

あと、このテントの前部分というか、テントのベロ部分というか、靴脱スペース(?)は、スペースを広く使えて地味に便利!

公園で利用するポップアップ簡易テントの写真
カーテンの開閉は自由自在

カーテンを開放しているときは、こんな風に寝そべったりフルで使えるんですよね。

簡易店のペグ写真

それと、必須でやっておいた方がいいのが「ペグ」。
テントを地面に固定する杭のようなものです。

公園や海辺では風が強い日があったりしますからね。突風とか含めて。

そんなときでも(僕が使っているテントは)付属のペグが6本使えるから、テントを地面に固定できるため、風なんかまったく問題になりません!

地面にグッと奥まで刺すだけ。

筆者:1201

キャンプ知識なんかまったく不要です!

ほかにも、UVカット仕様だったり、太陽光も軽減してくれる遮熱効果や、突然の雨でもある程度はしのげるほどの防水効果があるものが好ましいです。

さらに言えば、持ち運びに苦労しない軽量タイプ&専用キャリーバッグ付きだと完璧ですね。

筆者:1201

基本的に最近の簡易テントには遮熱効果・防水効果があり、専用キャリーバッグも付いてきます。

ほぼ同じですが、当記事の写真はこの商品です。

簡易テントのたたみ方

簡易テントを購入する前に最も気になっていたのは、設営方法と収納方法。

どれだけ公園で快適に過ごせたとしても、設営や収納がむずかしかったら使わなくなるだろうな…と不安視していましたが、まったく問題ありませんでした。

公園で利用するポップアップ簡易テントの収納方法の説明書

設営は、一瞬。
収納は、一度覚えれば楽勝。

そんなレベルです。

ワンタッチ簡易テントのまとめ

当記事では、公園や海で活躍するワンタッチ式の簡易テントについて書きました。

個人的には、ファスナーカーテン付き・靴脱スペースがある・ペグ付き、この3つが買うときに重要視する要素です。

筆者:1201

車移動じゃない人は、重さも気をつけたいですね!

簡易テントは、そこまで機能に差はないので、ある程度クチコミが良いものなら遜色はないと思います。

お好みのテントを購入して、公園や海で快適な時間をお過ごし下さい♪

↑これとほぼ同じですが、当記事の写真はこの商品です。

SPONSORED LINK
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次