2021年– date –
-
【川崎デルタ】JR川崎タワー、テナント決定で2021年5月13日より順次オープン[川崎駅西口開発計画]
JR東日本グループが推進する、川崎駅西口開発計画「KASAWAKI DELTA(カワサキデルタ)」がグランドオープンを迎えます。 JR川崎タワー 「カワサキデルタ」を構成するJR... -
京急が高級温泉旅館「ふふ城ヶ島(仮称)」を開業[旧城ヶ島京急ホテル跡地]三浦半島で滞在拠点の再整備
京浜急行電鉄株式会社は、2021年度からスタートする中期経営計画において、「都市近郊リゾートみうらの創生」を掲げ、三浦半島でのエリアマネジメント活動を強化すると... -
横浜みなとみらいで「進撃の巨人×横浜ランドマークタワー」開催!特大エレン巨人の展示や限定グッズなど
横浜ランドマークタワーは、2021年4月29日(木・祝)~2021年6月20日(日)の期間限定で、コミックス全世界累計発行部数1億部を突破した人気作品「進撃の巨人」とコラボレー... -
伊勢佐木町の穴場ボウリング場「横浜ヤングボウル」が楽しかった!卓球もできる年中無休・24時間営業のツワモノ
息子とボウリングに行くのが好きな1201( 1201yokohama)です。 いつもは横浜駅周辺のボウリング場に行きますが、伊勢佐木町にもボウリング場があることを息子が聞... -
港南台バーズがリニューアルでユニクロも拡大!GUや無印良品、バーズテラス(屋上遊び場・バーベキュー場)もオープン
JR港南台駅にある商業施設「港南台バーズ(相鉄グループ)」は、2020年8月16日(日)に閉館した髙島屋港南台店跡地を「港南台バーズ」としてリニューアル増床しました。 J... -
横浜駅のベビーカーレンタル「ベビカル」みどりの窓口に設置。予約可、低料金で駅の外にもバギーを持ち出せる!
JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)は、子育て世代が子供と気軽に外出できる社会の実現を目的とした、外出先でも便利に利用できる予約可能なベビーカーのレンタルサー... -
【横浜市で花火ができる場所】山下公園など手持ち花火OKの公園あり!みなとみらいの臨港パークはNG[中区・西区]
みなとみらい周辺の再開発は良いことでもありますが、その影響で神奈川新聞花火大会が中止になったことは残念でならない1201( 1201yokohama)です。 20歳を過ぎて... -
ウェスティンホテル横浜、みなとみらい44街区に2022年5月オープン。リッツカールトンを断念したマリオットが捲土重来
みなとみらい周辺にホテルがオープンラッシュの中、新たなラグジュアリーホテルが誕生します。 世界40ヵ国・地域に200軒ものホテルを展開する世界最大のホテルチェーン... -
首都高神奈川局の新社屋建築工事が、みなとみら38街区、ぴあアリーナMMの隣接地で進行中
みなとみらい再開発で1万人規模の「ぴあアリーナMM」がありますが、その同じブロックで、ぴあの真横も工事中になっています。 首都高出入口のところですね。東神奈川に... -
周遊バス「ベイサイドブルー」運賃料金や横浜駅の乗り場を紹介!支払いは現金NGの完全キャッシュレス
横浜駅、みなとみらい、横浜中華街、山下公園、元町ショッピングストリートなど横浜の主要観光スポットを結ぶ青い車体が特徴的な周遊バス「BAYSIDE BLUE/ベイサイドブ... -
【閉店】徹底解説!モフ アニマルワールド横浜みなとみらいは、動物園より触れ合える!マークイズのオービィ跡地
横浜のマークイズみなとみらいにあった動物と触れ合える「オービィ横浜」がなくなって残念でしたが…跡地にそのまま居抜き?のような形で、「Moff Animal World MARK IS ... -
コレットマーレのレストランフロア紹介!グルメスポット「サクラギ横丁」も人気
新しい飲食店が出来るとテンションがフワッと上がる1201( 1201yokohama)です。 開業10年を迎え、段階的大規模リニューアルが完了した桜木町駅前の商業施設「コレ... -
横浜みなとみらいロープウェイ「ヨコハマエアキャビン」の料金や乗り場を案内。おすすめは夜の大観覧車セット!
ヨコハマエアキャビンとは? 桜木町駅前から横浜ワールドポーターズをつなぐ日本初の都市型ロープウェイで、全長約630m、最高高さ約40m、運賃は大人1000円・子供500円。... -
桜木町駅~ワルドポーターズをつなぐロープウェー「YOKOHAMA AIR CABIN」の運営はどこ?税金負担?
→【追記】ロープウェイの体験レポートはこちらから! 2018年5月に横浜市が発表した、「ヨコハマ都心臨海部の まちを楽しむ多彩な交通」。 横浜都心臨海部において、移動... -
日本映画の聖地、国立映画アーカイブとは?大ホールでは名作映画も低料金で上映。場所やアクセスも紹介します
東京都中央区京橋にある日本最大のフィルムアーカイブ「国立映画アーカイブ」をご存知ですか? 映画フィルムや映画関連資料を可能な限り収集し、その保存・研究・公開を... -
【横浜ベイホテル東急】東急電鉄コンセプトルームが登場!客室には電車シミュレーターも設置。駅長体験も[みんなで運転士]
横浜ベイホテル東急は、2021年4月1日(木)~8月31日(火)までの期間限定で、東急電鉄コンセプトルーム宿泊プラン「みんなで運転士」を販売します。 横浜では“初”となる東... -
「創刊75周年記念 SCREENを飾ったハリウッド・スターたち」が国立映画アーカイブで開催
2021年5月に創刊75周年を迎える近代映画社の月刊誌「SCREEN(スクリーン)」。 国立映画アーカイブで2021年4月13日(火)から開催される展覧会「創刊75周年記念 SCREENを... -
【神奈川県:地域観光事業支援】県内宿泊旅行1人最大7000円の補助!GoToトラベル代替として実施か?
観光庁は、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いているステージ2相当以下と判断した都道府県が行う県内旅行の割引事業を財政的に支援する、「地域観光事業支援」の実...