-
馬車道駅「旧第一銀行横浜支店」にシェアオフィスやカフェが2025年9月頃開業!横浜市認定歴史的建造物の活用
横浜市は、横浜市認定歴史的建造物である「旧第一銀行横浜支店」の価値や魅力を生かし、創造的な手法やコンテンツで活用する運営事業者を公募。 このたび竹中工務店、CR... -
「アパ社長カレー 横浜ベイタワー店」みなとみらいのアパホテル&リゾート1階にオープン
2017年11月、アパホテル〈飯田橋駅南〉にアパ社長カレー専門店の1号店が誕生。 高評価を得ていることから、首都圏2号店として2025年4月、アパホテル&リゾート〈横浜ベ... -
みなとみらい一望の40階建て複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」が2027年秋開業!
横浜北仲エリアのラストピースとなる住宅・商業・オフィスの一体複合開発「北仲通北地区B-1地区新築工事」の街区名称が「ハーバーステージ横浜北仲(HARBOR STAGE YOKOH... -
150m超のみなとみらい絶景ホテル「OMO5横浜馬車道」開業!オークウッドスイーツ横浜が売却
みなとみらい線馬車道駅直結の超高層複合ビルの46~51階に「OMO5横浜馬車道 by 星野リゾート」が開業。 2026年春に横浜・関内駅前に開業するBASEGATE横浜関内にできる「... -
JR桜木町駅3分「レンブラントスタイル横浜桜木町」リブランドオープン【ホテルエディット跡地】
2015年4月1日の開業から10年、2025年2月28日に閉業したHOTEL EDIT YOKOHAMA(ホテル エディット 横濱)。 2025年4月29日(火)、レンブラントスタイル横浜桜木町としてリ... -
JR桜木町駅にSuicaペンギングッズ専門店「Pensta (ペンスタ)」オープン
JR東日本のSuicaのキャラクター「Suicaのペンギン」のグッズショップPensta(ペンスタ)が2025年4月18日、JR桜木町駅の商業施設CIAL桜木町にオープンしました。 場所はJ... -
横浜汽車道の歴史|臨港線で使ってた本物の線路て知ってた?
歴史と近代が交錯する魅力的な観光スポットが多数存在する開港の地、横浜。 その中でも個人的に好きなのは、みなとみらいにある汽車道という遊歩道です。 汽車道とは、... -
みなとみらいにも負けず、馬車道駅周辺「横浜北仲」の再開発もアツい!
横浜みなとみらいの再開発はすさまじく、オフィスビルや商業施設、コンサートホール、ホテルなどが群雄割拠の様相を呈しています。 2027年くらいまでは建設ラッシュが続... -
コンラッド横浜(ヒルトンのラグジュアリーブランドホテル)が横浜北仲に2027年開業
株式会社大和地所とヒルトンは、ヒルトンのラグジュアリーブランド「コンラッド横浜」の運営受託契約を締結したことを発表しました。 コンラッド横浜は株式会社大和地所... -
屋内アクティビティ施設「VS PARK横浜ワールドポーターズ店」が2024年夏にオープン
1998年に開業し、2024年に大規模リニューアルを実施ている、みなとみらいの商業施設「横浜ワールドポーターズ」。 第2期リニューアルとして、株式会社バンダイナムコア... -
【2025年】みなとみらい駅&桜木町駅の100均7選。ダイソーやセリア、キャンドゥなど100円ショップを紹介
どうも、100円ショップがない世の中なんて想像がつかない1201( 1201yokohama)です。 いろんなものが“100円”でそろっているし、便利になりましたね。 ダイソーの... -
横浜ワールドポーターズ7/11(木)リニューアルで、みなとみらい最大級のフードコートも誕生へ
1999年の開業以来、横浜みなとみらいの人気商業施設としてにぎわいを続けてきた横浜ワールドポーターズ。 開業から25年が経過した2024年、「横浜ワールドポーターズは超... -
マイクラグッズ専門店「エヴリシング マインクラフト」で衝動買いレポ!横浜ワールドポーターズ2階【MINECRAFT】
どうも、横浜ワールドポーターズ4階のゲーセンバンダイナムコでちょこちょこ遊んでいる1201( 1201yokohama)です。 ワーポさん、いつもお世話になっています♪ そ... -
よこはま新港合同庁舎 | 馬車道駅からのアクセス紹介。食堂やコンビニ、駐車場もあります
これまで確定申告は、横浜市中区山下町にあった旧 横浜中税務署(元町・中華街駅)へ提出に行っていました。 そんな横浜中税務署も、みなとみらい新港地区9街区、旧横浜... -
【最新版】横浜みなとみらい2022年の来街者は6680万人!就業者は過去最多13万人を突破!
怒涛の再開発ラッシュに沸くみなとみらい21地区で就業者人口は今年も過去最多を記録。右肩上がりが止まりません。 一方、新型コロナウイルスの影響でこれまで右肩上がり... -
野毛山動物園が段階的に全面リニューアル!整備完了は2028年度を予定
横浜市西区の野毛山地区は、みなとみらいや関内・関外エリアをはじめとする都心臨海部に隣接し、横浜初の動物園や歴史ある公園、中央図書館などの教育・体験施設が集積... -
横浜北仲に40階高層マンション&コンラッドホテルが2027年開業。結婚式場ノートルダム横のA-1・A-2地区
横浜市の新市庁舎や横浜北仲ノット、アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉など、隣接する横浜みなとみらい地区のホテル建設ラッシュと同じくらい建設が活発化してい... -
横浜みなとみらいに映画館「ユナイテッド・シネマ」が2024年春に開業決定!
横浜みなとみらいにある商業施設「MARK IS みなとみらい」5階に、複合型映画館(エンタテインメント・コンプレックス)の「ユナイテッド・シネマ みなとみらい(仮称)...