-
【さがみ湖イルミリオン2019】体感型イルミネーションで楽しさ倍増!並ばず入場できる前売りチケットがおすすめ
お正月の休みを使って、初めて神奈川県相模原市にある遊園地「さがみ湖プレジャーフォレスト」の「イルミリオン」へ行ってきました。 2019年1月2日(水)のお正月でしたが... -
会社より先の駅まで定期券を買いたい&領収書は会社までのが欲しいとき【JRの話】
「もう1つ先の駅まで通勤定期を買い足しできたらなぁ…」と思うことありません? 僕は、定期券の区間外に子供の保育園があるので「買い足し定期」したいんです。だけど定... -
映画「トップ・ガン」観たらトム・クルーズがスターになるのも分かるよね…と実感
映画「トップガン」の続編「トップガン:マーヴェリック」が2020年公開ということで、10数年ぶりに復習を兼ねて観ました。 やばいね、おもしろい! 映画「トップガン」... -
【初詣2019:伊勢山皇大神宮】初めて”年末詣”をしてみました。年明け直後の人&屋台の数も紹介
いつもは年明け直後に家を出て、近所のお寺 or 神社へお参りに行くんだけれども、今年は初めて“年末詣”をしてみました。 はい、単に年末に参拝するだけのことですね。 ... -
【NIKON D5300】TAMRON 望遠ズームレンズ AF70-300mmは、お値段以上
スマホのカメラが格段に向上したとはいえ、子供が産まれてからというもの「できることなら、よりいい写真を…」と思うようになり、数年前にNikonのD5300を購入。 一眼レ... -
重宝しているパン屋さん『アンデルセン CIAL桜木町店』
パン屋さんが好きでいろいろ行っています。最近よく行くのは桜木町駅にあるパン屋さん『アンデルセン』。 タカキベーカリー創業者の高木俊介が1959年にデンマークのコペ... -
Yarrashopのスマホレンズ(広角ワイド・マクロの2種)を買ってみた。セルカレンズとしても
ブログを始めてからと言うもの、スマホで写真を撮ることが増えました。がしかし、これ以上後ろに下がれず見切れ写真しか撮れない…といった状況も多くあり「スマホレンズ... -
横浜元町商店街のトイレは「元町オアシス」がキレイで便利!授乳・調乳・オムツ交換も可能
出かけるとき、トイレの場所を無意識に探したりしませんか?胃腸が弱い僕はトイレレーダーを常に稼働させているし、よく行く場所ならトイレ候補をいくつか持ち合わせて... -
桜木町駅に、つけ麺専門店『三田製麺所』ができたから行ってみた
ラーメンは大好きなんだけれども、つけ麺というジャンルにはあまり足を踏み入れない。がしかし、新しくできたしせっかくだから行ってみようということになり『三田製麺... -
横浜ベイホテル東急のビュッフェ「カフェ トスカ」でウルトラ大満足ディナー。子供も喜ぶバイキング
バイキング形式のレストランが大好きな我が家(僕、妻、息子)。あまり行けませんが、行ったとしても1人2,000円くらいのバイキングがほとんど。 そんな我が家で七五三の... -
横浜駅から6分、世界最大級のジオラマが圧巻の原鉄道模型博物館
根っからの電車好きの息子、3歳。七五三で、成田山横浜別院へ行ったその足で、お祝いついでに原鉄道模型博物館へ。 横浜駅に10%OFF割引クーポンがあるので、取れる人は... -
電車が今どこにいるか確認できる「相鉄線アプリ」が便利で使い倒しています
2018年12月13日に「相鉄線アプリ」がリニューアルし、とっても便利になりました。 相鉄沿線住民ではないので相鉄線には乗りませんが、「相鉄線アプリ」を使い倒していま... -
アーバンネット横浜ビル跡地に17階建てホテル「シタディーン」が2023年夏開業[横浜日本大通りプロジェクト]
みなとみらい線日本大通り駅の目の前、横浜港郵便局や横浜開港資料館と同じブロックにて「横浜日本大通りプロジェクト(仮称)アーバンネット横浜ビル建替え計画新築工... -
ドラマ『今日から俺は!!』は演出・演者が勝因だと思うよ。第8話が個人的に最高。DVD化も決定!
10何年ぶりだろうか。日本の連ドラを最後まで観たのは。そもそも観ることすらなかったのに、最後まで観ちゃいました『今日から俺は!!』。 そもそも漫画の『今日から俺... -
【原鉄道模型博物館】クーポンは横浜駅の観光案内所でもらおう。周辺施設の割引券も付いててお得!
横浜駅から徒歩ですぐの鉄道模型が燦然と立ち並ぶ「原鉄道模型博物館」には割引情報がいくつかあります。駐車場のタイムズクラブカード提示とかJAF会員証提示やら…etc. ... -
「ホームズ新山下店」は家族連れにピッタリ?ペット同伴もOK。リニューアルして上品になりました
新山下に「MEGAドンキ」がフルリニューアルオープンして盛り上がっていますが、近くにある「ホームズ新山下店」も触発され(たかのように)リニューアルオープンしまし... -
訪日外国人観光客向けの限定PASMO『WELCOME KANTO PASMO』が発売
「PASMO」を外国人旅行客にも積極的に利用してもらって、より便利に&快適に旅行を楽しんでもらおうと企画されたもの。 2018年12月25日(火)から発売開始、関東地方&訪... -
オーガニックスーパー「ビオセボン 横浜元町店」オープン!Wi-Fi付きイートインスペースも。
8号店目となる『Bio c’ Bon(ビオセボン)横浜元町店』が2F建てでオープン。 フランス発のオーガニックスーパーマーケットということで、店内はオーガニック商品にあふ...