-
横浜駅のフードコート「フードタイムイセタン ヨコハマ」は飲食店も豊富
横浜駅西口にある三越伊勢丹の新業態「FOOD & TIME ISETAN YOKOHAMA(フード アンド タイム イセタン ヨコハマ)」が個人的に好きです。 気づいたら、いりびたって... -
予約制トイレ「QREA/クリア」横浜駅の相鉄ジョイナスで実証実験をスタート
予約制トイレ「QREA(クリア)」の実証実験が、横浜駅西口の商業施設「相鉄ジョイナス」で2020年7月30日(木)から期間限定で行われます。 QREAの利用イメージ 「誰も漏ら... -
相鉄線12000系キッズTシャツ発見。即買い。横浜駅ジョイナスのランドリー限定コラボTシャツ
横浜駅西口のジョイナスを魂抜けたようにフラフラ歩いていたら見つけました。2019年4月よりデビューする相鉄線12000系車両を記念してLAUNDRY(ランドリー)とのコラボで... -
横浜駅のジョイナスダイニングにある「北浜」でリーズナブルな和定食を食べてきた!
「和食が食べたい」 そう無性に思うことはありませんか?僕は多々あります。 横浜駅周辺だと、うなるように食べる場所があるので逆に迷うほどですが、ジョイナスダイニ... -
横浜西口の電源カフェ「UCCコーヒースタンド」が絶妙。TSUTAYAはまりん横浜店
ちょっと前に見つけてから「いつか寄ろう」「いつか行ってみよう」と思って早2ヶ月。 横浜駅西口側、TSUTAYAはまりん横浜店の中に併設されている『UCC COFFEE STAND(... -
横浜高島屋6階のおもちゃ屋さんはけっこう楽しい。相鉄線プラレールも売ってます
横浜駅直結の「横浜高島屋」。 相模鉄道(相鉄線)とも縁が深く、高島屋は「相鉄ジョイナスの入居テナント」という位置づけらしい。知らなかった。 なのでか知りません... -
横浜駅西口の地下街は、もう「ダイヤモンド地下街」と呼ばないんですね…相鉄ジョイナスなのか
相鉄線の都心直通などで最大級に盛り上がる相鉄グループ。 ブランディングもバリバリ改良して都心直通用に投入されたYOKOHAMA NAVYBLUE電車も最高にカッコいい。 さらに... -
エスカレーター好きの息子(3歳)が厳選?する、横浜のエスカレーター2選
子供ってみんなエスカレーターやエレベーターが好きなんですかね? 3歳になる息子は、特にエスカレーター推し。YouTubeでも、ひたすら流れるエスカレーターや工事風景の...
1