カレコの月会費無料プランが便利すぎて最高。カーシェアリングの中でも個人的には一番

本記事のリンクには広告が含まれています。
SPONSORED LINK

カーシェアリングが便利すぎて重宝している1201(@1201yokohama)です。

車を売って以来、2012年からカーシェアリングを利用し始めました。
レンタカー受付を通さず、ステーション(指定の駐車場)にそのまま行って使える便利さは五大陸を駆け抜けます。

しかしながら最近、ライフスタイルが変わりました。
引越しをしたことで、これまでの人生で一番「駅近」になったんです。

駐車場においてある「カレコ」のカーシェアリング用の車

そうなると、月に1回も車を使わないなんてことも出てきたので、カーシェアリングの利用プランも変更し、現在は「Careco(カレコ)」の月会費無料プランをメインで使っています。

カレコの好きな点などを書いていきます。

あわせて読みたい
【2020年】カーシェア大手3社を比較!タイムズ・オリックス・カレコの中で一番のおすすめは!? レンタカーの新たな形態として勢力拡大中のカーシェアリングサービス。各社いろいろ内容が異なり、複雑そうに感じていませんか? 2012年からカーシェアを使い始めた僕が...
SPONSORED LINK
目次

カレコ・カーシェアリングクラブ(careco)

カレコのカーシェアリング用に置いてある車

予約をして店舗へ行って借りる一般的なレンタカーとは対照的に、人を介さずステーションで好きなときに借りて好きなときに返却できるカーシェアリングサービス。

2002年にオリックスカーシェアがスタートしたのが日本での最初になるようです。

その後2009年に三井不動産リアルティ株式会社がスタートさせた「カレコ・カーシェアリングクラブ(careco)」。

最大手をいくタイムズカーシェアのステーション数には遠く及びませんが、独自のサービスなどもあり個人的には重宝しています。

カーシェア「カレコ」のいいところを5つ挙げてみる

1つ1つのメリットを見れば他社もやっていることですが、全部を掛け合わせつつ、月額料金ゼロプランがあるのはカレコだけです。ちなみに利用料金には、ガソリン代・保険料(オプションで追加補償はあり)も含まれています。

 カレコのいいところ①利用料金は使った分だけの請求

6時間以内の時間制で予約する場合、利用料金は「予約した分」ではなく「利用した分」だけ。

○ 「予約開始時間」→「返却完了時間」までが課金対象
✖️「予約開始時間」→「予約終了時間」までが課金対象

つまり、3時間30分を予約したものの、予定が早く終わって2時間45分で返却したら、「2時間45分の請求」になります。

 カレコのいいところ②6時間までの利用だと距離料金がなし

パックではなく時間制でレンタルする場合、利用時間に応じた金額の他に「距離料金」というものがかかってきます。でもカレコは、「6時間までなら距離料金なし」というありがたさ。

6時間以上レンタルする場合、16円/kmかかります(会員プラン・車種クラスにより変動)。

 カレコのいいところ③Suicaが乗車カードになる

普通はキャッシュカードみたいな乗車カードを車の認証機器部分にかざして、ドアロックの解錠となります。でもカレコは違う。
スマホアプリで車の解錠ができるんです。もちろん返却時のロックも。

「え、でも万が一スマホが充電切れとかになったら…」

僕もそう思いました。でもカレコはさらにすごい。自分のSuicaを他社の乗車カード(会員カード)のように使うこともできます。充電が切れたときのために、またはスマホを忘れてしまったときのために登録しておきましょう。

しかも登録方法は超シンプル。

なので僕は、カレコを利用するときは自分のSuicaを車にピッとかざして、解錠しています。

■登録できる乗車カード
Suica、PASMO、おサイフケータイなどのFellica対応スマートフォンです。 iPhone7、iPhone7 Plus、Apple Watch Series2は動作保障対象外です。

 カレコのいいところ④ナイトパック最強

夜の利用はナイトパックが断然オススメ。
だって、18時〜翌朝9時までの利用が2,700円だよ、2,700円

6時間以上のパックの場合、16円/kmの距離料金が発生します(会員プラン・車種クラスにより変動)。
ガソリン代のようなものですね。
でもガソリンのメーターが半分以上なら別に満タン返却する必要もなしだから楽チンです。

※月会費無料プランだと3,300円になります。

 カレコのいいところ⑤平日プランがある

■追記(2020.03.31)==
3月をもって平日プランは新規受付終了となりました。
==

休みの日に車を借りたい&仕事は平日休みという方も多いと思います。

そんな方には月額料金がかかるけれども、通常よりも利用料金が安い「平日プラン」なるものがお得。平日に車を利用する人にとってはすごいありがたい。
しかも、年間契約をすれば(年会費:4,980円)、月の会費が400円くらいに収まる割引もあるので…最近僕は「平日プラン年間契約」を検討し始めています。

その他にも「ウィークリー/マンスリー」利用や、今のところ東京都の1ヶ所しかないけれど「キャンピングカー/キャンプグッズ」利用といったユニークなプランもあります。

 カレコのいいところオマケ:その他の会員特典

  • 提携のレンタカー(ニッポンレンタカー)が最大55%割引
  • カレコの母体は三井不動産なので、グループの商業施設(三井アウトレットパーク・ららぽーと・ダイバーシティ東京プラザ・ラゾーナ川崎プラザ・東京ミッドタウン)の駐車無料サービスあり
  • 宿泊施設やレジャー施設のお得に使える特典
  • Tポイントが貯まる
SPONSORED LINK
カレコ・カーシェアリングクラブ

返却後、忘れ物に気づいたらどうなるの?

カーシェアリング「カレコ」のグローブボックス内の写真

僕もしたことがあります、2回。
でもそういうときは、返却完了メールに書いてるリンクから「忘れ物解錠」ができるのでご安心。取り終わったら「忘れ物施錠」を。

利用終了後10分以内の手続きなので、それ以降はサポートに連絡をしてください。

まとめ:僕のカレコ利用方法

今は「月会費無料プラン」に入っています。

・30分だけ借りて雨の日の保育園送迎。
・急病で病院に行く時。返却前には車の換気をしっかり。
・(むかしは)夜泣きがひどすぎる時はドライブして寝かしつける。
・6時間パックで、電車で行きにくいところや大きな買い物があるときに利用。

雨の日のちょっとした利用や荷物を運ぶちょっとした利用の時は、ほんと重宝しています。

月額料金が発生するプランでも1,000円とかだし、その1,000円は利用料金に充当されるので、実質は月額料金ゼロみたいなものです。

入会に躊躇する人は、まずは月会費無料プランで始めてみては?

SPONSORED LINK
カレコ・カーシェアリングクラブ
あわせて読みたい
【2020年版】カーシェア歴8年。カーシェアリングとレンタカーの比較を書いてみた タイムズやオリックス、カレコなどのカーシェアリングを重宝している1201(@1201yokohama)です。 2012年から使い始めたカーシェアですが、車の利用頻度がそこまで高く...
あわせて読みたい
【2020年】カーシェア大手3社を比較!タイムズ・オリックス・カレコの中で一番のおすすめは!? レンタカーの新たな形態として勢力拡大中のカーシェアリングサービス。各社いろいろ内容が異なり、複雑そうに感じていませんか? 2012年からカーシェアを使い始めた僕が...
SPONSORED LINK
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次