個人的趣味– category –
-
おススメ本:『陽気なギャングが地球を回す』伊坂幸太郎/2003年
ライトな筆致が特徴な伊坂幸太郎さん。たくさんの面白い作品を書かれています。 作品に仙台市が登場する回数が多いのでてっきり仙台市出身かなと思っていましたが、千葉... -
2018実写版ドラマ『今日から俺は!!』は、懐かしさと新しさが混在で、おもしろいかも
始まりましたね、『今日から俺は!!』の実写版ドラマ。 日テレの日曜22:30ということで、初回の視聴率は9.8%でした。 なにを隠そう、僕の一番好きな漫画が『今日から俺... -
海外ドラマ『SUITS/スーツ』は、法廷以外の駆け引きや人間模様がおもしろい
進行中の海外ドラマでは一番おもしろいと思う。 レイチェル・ゼイン役のメーガン・マークルがイギリス王室のヘンリー王子と結婚したり、織田裕二さん主演でリメイクされ... -
東野圭吾の最高傑作「容疑者Xの献身」。やられた感たっぷりの読了感
『容疑者Xの献身』以外でも、「白夜行」「秘密」「流星の絆」「マスカレード・ホテル」などの大ヒット作を連発してきた、人気と実力を誇る稀代のミステリー作家、東野圭... -
大型バス2台の長さ!超巨大ザメ『映画:MEG ザ・モンスター』
映画は「109シネマズ」でしか観ない僕ですが、今回は映画鑑賞券をもらったので、JR桜木町駅直結コレットマーレにある「ブルク13」を利用してみました。 レディースデー... -
おススメ海外ドラマ『LOST』。サスペンスからSFまで幅広く展開!
「いまさら『LOST』がおススメ?!」と思われる方もいるでしょう。 ですよね、14年も前ですもんね。初回放送が2004年。当時、社会現象にもなりました。 でも最近「Amazo... -
【2018年10月秋〜11月】サイゼリヤ 間違い探しの答え合わせ
こんにちは、最近ブログを始めました1201(@1201yokohama)です。 お昼を食べに入ったサイゼリヤで、お子様メニューに間違い探しがあったのでやってみました……が、最後... -
教場シリーズ「教場0:刑事指導官 風間公親」あいかわらず読んでおもしろかった
長岡弘樹さんの「教場」がおもしろくて、「教場2」が出たのですぐ読んでまたおもしろかったものの「1に比べると…」と勝手に比較対象してしまって… でも今回のスピンオフ... -
警察学校が舞台!新たな警察小説「教場」がおもしろい!キムタクでドラマ化も
「このミステリーがすごい!2014年版」で2位になったことから知った作家、長岡弘樹さん。 このミスとか本屋大賞とか週刊文春ミステリーベストとか、受賞作品でも好みで...