みなとみらい– category –
-
みなとみらいにライブ会場が6つ誕生!横浜がライブハウスやコンサートホールの充実で「音楽の街」になる!?
横浜みなとみらい21の周辺地区では、商業施設やホテルの再開発が戦争のごとく乱立している…というのは既出だけれど、それだけじゃありません。 ライブハウス(コンサー... -
横浜市役所の32階建て新市庁舎が馬車道駅に移転!低層階には商業施設ラクシスフロントも開業
横浜市役所が、旧市庁舎のある関内駅前から北仲通地区の馬車道駅(桜木町駅)へ新築移転し、2020年6月29日(月)に全面供用開始しました。 新市庁舎は地上32階・地下2階、... -
桜木町駅と横浜市役所を結ぶ「さくらみらい橋」開通!歩道橋のおかげで雨に濡れず馬車道駅までアクセス可能に
JR桜木町駅の駅ビルや横浜新市庁舎など、激動のように再開発が繰り広げられている桜木町駅周辺。 そんな再開発に伴い、桜木町駅にできる新しい改札口「新南口(市役所口... -
歴史と融合した商業施設?北仲ブリック&ホワイト開業!馬車道駅にスーパーやスタバ、シェアオフィス[横浜北仲ノット]
みなとみらい線馬車道駅2a出口直結の場所に「YOKOHAMA KITANAKA KNOT/横浜北仲ノット」がオープンしました。 新型コロナウィルスの影響で開業が延期されており、マルエ... -
みなとみらい62街区「HARBOR EDGE PROJECT」水族館やフォーシーズンズホテルの複合施設が2026年開業
ホテル建設も進むみなとみらい周辺地区において、再開発事業の公募が何度か繰り返されてきた、みなとみらい21中央地区62街区の事業予定者がついに決定しました。 事業予... -
高級スーパー「リンコス 横浜馬車道店」オープン!商業施設の北仲ブリック&ホワイトは開業延期に
こんな状況ですが数日に一度、スーパーへ買い出しに出かけている1201(@1201yokohama)です。生きるために。 新型コロナウィルスの緊急事態宣言によって、さまざまな場... -
桜木町駅おすすめホテル、ニューオータニイン横浜プレミアムはコレットマーレに直結で便利!映画館も駐車場もあります
みなとみらい周辺に建設ラッシュが続くホテルの生き残りが心配な1201(@1201yokohama)です。いらぬ心配かもしれませんが。 横浜北仲エリアに客室数2,311室を誇るモンス... -
(みなとみらい)喫煙禁止区域が2020年7月1日より拡大。桜木町駅の新改札から新市庁舎周辺までが対象
横浜市庁舎移転やJR桜木町駅新改札の設置にあわせ、喫煙禁止地区の1つである「みなとみらい21地区」の指定区域を、2020年7月1日(水)から新市庁舎周辺まで拡大することが... -
横浜モアーズがリニューアル!JR横浜タワーと地下で接続、西口が活性化します。外観もLEDライティングに変身
横浜駅西口の商業施設「横浜モアーズ」は、2020年4月1日までに、地下~2階を中心としたリニューアルを実施します。 JR横浜タワー(ニュウマン横浜・CIAL横浜・Tジョイ横... -
[KT Zepp横浜のアクセス]最寄駅の新高島駅と横浜駅からの行き方。キャパや座席数、駐車場、周辺ホテル情報も
2013年10月14日に惜しまれつつも閉館した横浜BLITZの斜め向かいにZeppが誕生と聞いて興奮している1201(@1201yokohama)です。 横浜市みなとみらい21地区47街区に建設さ... -
みなとみらい臨港パーク キングモール橋と女神橋が誕生!パシフィコ横浜やハンマーヘッドの回遊性向上に歩行者デッキ
再開発ラッシュが激動のように進むみなとみらい21地区。 水際エリアでは、中央地区の「パシフィコ横浜ノース」、新港地区の「横浜ハンマーヘッド(客船ターミナル)」の... -
【ハンマーヘッドのアクセス】駐車場やバス、最寄駅(馬車道駅・桜木町駅)からの徒歩ルート
こんにちは、横浜ハンマーヘッドが誕生して、赤レンガ倉庫やマリン&ウォークからの回遊性が上がったと感じている1201(@1201yokohama)です。あくまでも体感値。 ただ... -
みなとみらい「日産パビリオン」入場無料の体験型エンターテインメント施設として期間限定オープン!
日産自動車株式会社は、2020年8月1日~10月23日まで、同社が描く未来のモビリティ社会をインタラクティブに体感できる、体験型エンターテインメント施設「ニッサン パビ... -
みなとみらいの無料遊園地「よこはまコスモワールド」が一部リニューアル!地上4階建てにパワーアップ
日本初の都市型循環式ロープウェイYOKOHAMA AIR CABINや時計付きの観覧車コスモクロックで有名な横浜みなとみらいの無料遊園地よこはまコスモワールドですが、かねて噂... -
【営業終了】桜木町駅からすぐの場所でおしゃれな滞在を「ホテルエディット横濱」
【追記】2025年、ホテルエディット横濱は営業終了し、レンブラントスタイル横浜桜木町としてリブランドオープンしています。 こんにちは、今年の台風は怖かったので思い... -
横浜ハンマーヘッドは2階テラス席とラーメンフードホールが好き!ペット同伴できる飲食店や駐車場も完備な商業施設
こんにちは、横浜みなとみらい地区の再開発が少しずつ完成し始めて興奮してきている1201(@1201yokohama)です。 横浜開港から港湾都市の役割を担ってきた新港埠頭です... -
【横浜会場】Hello, ONE PIECE ルフィが町にやってくる!横浜ハンマーヘッドにて開催
マレーシアで初開催された企画展「Hello, ONE PIECE(ハロー、ワンピース)」の巡回展が決定!横浜にもやってきます。 神奈川県横浜市では、みなとみらいの横浜ハンマー... -
横浜アンパンマンミュージアムの有料エリアで大興奮してきた!アンパンマンは無敵の集客ヒーロー
こんにちは、「アンパンマンと歴史はお金になる」が持論の1201(@1201yokohama)です。後者は特に京都を指します。出だしからゲスくてすみません♪( ´θ`) 何が言いたい...