京王れーるランドに行ったら、屋外のミニ電車に乗ろう!アネックスや車両展示も見どころ

本記事のリンクには広告が含まれています。
SPONSORED LINK

東京都日野市にある、京王電鉄の電車を存分に味わえる「京王れーるランド」。

京王れーるランドの外観写真

電車好きの子供にとって楽しめるコンテンツがたくさんありますが、今回はメイン施設の隣にある屋外施設(ミニ電車+車両展示)とアネックスについて紹介します。

■追記(2019.06.07)
「京王れーるランド」を効率的に楽しく遊ぶオススメ記事を書きました↓

京王れーるランドのここがオススメ6選。混雑回避して遊び倒そう!

SPONSORED LINK
目次

京王れーるランドとは?

京王れーるランドの入場切符

京王電鉄の電車にまつわる体験や遊びが堪能できる施設。1人300円という破格の入場料で遊び倒すことができます。やばい。

300円でこの入場券を買うと、

京王れーるランド:屋外施設とアネックスのマップ

メインの建物の外にある屋外施設とアネックスも当然ながら入場できます。各施設に改札機があり、この入場券を使って何度も出入りできるのでなくさないように気をつけよう。

京王れーるランド:アネックス

京王れーるランドの施設:アネックスの外観写真

2018年10月にオープンした新しい施設。
こちらにはミュージアムショップ、カットモデル、謎解き(有料)の3コンテンツがあります。

“カットモデル”と聞いて、京王線っぽく髪型をカットしたモデルさん的な何かと漠然と想像していたが、そんなわけなかった。あるわけがない。
写真左側の窓越しに見えるように、電車の運転席だけをカット展示しているもの。

京王れーるランドの施設:アネックスの写真

内側から見るとこんな感じ。

京王れーるランドの施設:アネックスの写真

パネルや計器類に触れることができます。これはテンション上がる。みたい。

ちなみにミュージアムショップは誰でも入れる無料ゾーンになっていて、その奥にある、

京王れーるランドの施設:アネックスの写真

こちらの改札に例の入場券を入れると、カットモデルゾーンに入れます。

京王れーるランドの施設:アネックスの写真

カットモデルはこちらの2台。

・8809号車(普通鉄道旅客車 直流電車)クハ8809形
8809号車は1992年11月に入線しました。運転台は2008年9月のATC化までの間、約16年間使用されていました。運転台はATC化前の当時のままの姿を残しています。なお、8000系は1992年のグッドデザイン賞を受賞しています。

・7706号車(普通鉄道旅客車 直流電車)クハ7706形
7706号車は1984年8月に入線しました。2017年12月の引退までの約33年間運転されました。なお、7000系は、初めて京王線でステンレス車体を採用した車両です。

京王れーるランドの施設:アネックスの写真

ここからそのまま屋外展示にも行けます。

京王れーるランド:屋外展示場

京王れーるランドの施設:屋外展示場の写真

正面の入口はこちら。

車両展示

京王れーるランドの施設:屋外展示場の写真

京王線往年の車両5両がズラリと展示。

京王れーるランドの施設:屋外展示場の写真

反対側から。

京王れーるランドの施設:車両展示場

中にも入れるよ。

ミニ電車

京王れーるランドの施設:ミニ電車の写真

この車両展示場の周囲を巡るようにレールが敷かれているのが、ミニ電車。

京王れーるランドの施設:ミニ電車の写真

1人100円で乗れます。

京王れーるランドの施設:ミニ電車の写真

記念撮影もバッチリ。

屋外展示場やアネックスで遊びまくったら休憩してランチを食べたり、またメインの施設に戻ったり…遊び倒しましょう。

京王れーるランド

住所 〒191-0042 東京都日野市程久保3丁目36-39
最寄駅 京王線、多摩モノレール『多摩動物公園駅』すぐ
駐車場 京王れーるランド専用駐車場はありません。
こちらの駐車場情報をご確認下さい。「京王あそびの森ハグハグ」「ハグハグカフェ」利用で割引もあります
サイト http://www.keio-rail-land.jp/
SPONSORED LINK
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次