出かけるとき、トイレの場所を無意識に探したりしませんか?胃腸が弱い僕はトイレレーダーを常に稼働させているし、よく行く場所ならトイレ候補をいくつか持ち合わせています。
ましてや乳児連れのママや家族なら、より必要不可欠な施設のはず。
横浜元町ショッピングストリートは、“商店街”なので商業施設やショッピングモールとは異なり充実したベビー休憩室などが・・・あるんです。その名も「元町オアシス」。
元町ショッピングストリートへ行ったときに子供のオムツ交換や、それこそ僕自身のお腹PPの危機を救ってくれた、まさにオアシスな場所です。
パウダールーム「元町オアシス」
横浜ショッピングストリートのメイン通りから1本裏の道にあります。川沿い(首都高速沿い)ですね。
この建物の2階です。
2階は「元町オアシス」しかないので、専用エレベーターとなっています。
この左側には階段もあります。
エレベーターを降りたところ。
すぐ右には、男性トイレ。
左には、多目的トイレ。
右奥には、女性トイレ・ベビー休憩室。

(引用:横浜元町ショッピングストリート公式サイト)
元町オアシスの男性トイレ
男子トイレ。
僕のオアシス。
お腹PPのオアシス。
元町オアシスの多目的トイレ
元町オアシスの女性トイレ・ベビー休憩室
中央のスペース「キッズサークル」。リビングみたいな感じ。
奥の棚を開けると、
調乳専用 浄水給湯器があります。
オムツ交換&授乳スペース
ここのオムツ交換台は、男性も利用できます。
ゆったりめのが1台。
男性が使えるオムツ交換台は、ここと男性トイレ内の2ヶ所あります。
パウダールーム

(引用:横浜元町ショッピングストリート公式サイト)
ここからは女性(&子供)専用エリア。

(引用:横浜元町ショッピングストリート公式サイト)
パウダールームですね。

(引用:横浜元町ショッピングストリート公式サイト)
これ以上の中は入れませんが、奥にはフィッティングルームや授乳スペース、女性用トイレ(with オムツ交換台)、など充実しているようです。
無料トイレでこれだけそろっていれば言うことありません。ここまでそろっていて文句を言ったらバチが当たります。

住所 | 〒231-0861 横浜市中区元町5-181 ラ・セルコート元町2階 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
サイト | パウダールーム「元町オアシス」 |
コメント