株式会社日新と東急不動産株式会社、京浜急行電鉄株式会社、第一生命保険株式会社の4社が、横浜市中区の北仲通北B-1地区に大型複合施設を開発すると発表。
北仲通北B-1地区(日新万国橋駐車場)
B-1地区は現在、日新万国橋駐車場がある場所で、住宅やオフィス、商業、駐車場などの機能を備え、みなとみらい線馬車道駅およびJR桜木町駅からペデストリアンデッキ「北仲クロスデッキ」で接続を想定しており、2027年の完成を目指します。
目次
北仲通北B-1地区プロジェクト概要
B-1地区
大型複合ビルは高層と低層の2棟構造です。
高層棟は主にマンションで高さ約150m、42階建てを予定。
低層階は高さ約35mで6階建て程度、主に1、2階の海側にショップを、2階以上の西側にオフィスを配置します。
北仲通地区は、2012年のUR賃貸住宅「シャレール海岸通」完成、2016年の結婚式場「ノートルダム横浜みなとみらい」開業に続き、2019年には「アパホテル&リゾート横浜ベイタワー」、2020年には商業施設「北仲ブリック&ホワイト」および「ザ・タワー横浜北仲」、横浜市新市庁舎が完成し再開発の大詰めを迎えているエリアです。
あわせて読みたい
馬車道駅周辺、横浜北仲地区の再開発もアツい!市役所と北仲ブリック&ホワイトも歩道橋で接続!
みなとみらいの再開発はすさまじく、オフィスビルやコンサートホール、ホテルなどが群雄割拠の様相を呈しています。 2025年くらいまでは建設ラッシュが続きそうな予感。…
2021年4月には本計画地の眼前に都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が開通するなど、注目を集めているエリアでもあります。
本プロジェクトでは、北仲エリアのラストピースとして、海沿いのプロムナードや広場とともに、にぎわいや創造的活動を生み出す商業施設・オフィス、横浜都心の新たなライフスタイルを生み出す居住機能などを整備し、横浜の一層のポテンシャルアップに寄与します。
■プロジェクト名
北仲通北B-1地区プロジェクト
■所在地
神奈川県横浜市中区海岸通5丁目25-1
■交通
横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅から徒歩約2分
JR 根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅から徒歩約8分
※各駅よりペデストリアンデッキで接続予定
■敷地面積
約12,300㎡
■用途
共同住宅、オフィス、商業、駐車場など(詳細未定)
■竣工
2027年予定
北仲地区の関連情報
あわせて読みたい
横浜北仲地区に41階高層マンション&ホテルが2025年開業。結婚式場ノートルダム横のA-1・A-2地区
横浜市の新市庁舎や横浜北仲ノット、アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉など、隣接する横浜みなとみらい地区のホテル建設ラッシュと同じくらい建設が活発化してい…
あわせて読みたい
オークウッドスイーツ横浜が馬車道駅直結、ザ・タワー横浜北仲46〜51階に開業。短期〜長期滞在可能なホテル
1泊の宿泊から長期まで幅広いニーズと多様なライフスタイルに対応したプライベート・レジデンス「オークウッドスイーツ横浜」が、2020年10月31日(土)に開業しました。 …
あわせて読みたい
歴史と融合した商業施設?北仲ブリック&ホワイト開業!馬車道駅にスーパーやスタバ、シェアオフィス[…
みなとみらい線馬車道駅2a出口直結の場所に「YOKOHAMA KITANAKA KNOT/横浜北仲ノット」がオープンしました。 新型コロナウィルスの影響で開業が延期されており、マルエ…
あわせて読みたい
【眺望検証】アパホテル&リゾート横浜ベイタワー 便利に泊まる方法!みなとみらいを一望できるのは?
横浜みなとみらいの北仲通地区に巨大ホテル「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」が、2019年9月20日オープンしました。 1棟で2,311室もの客室を有し、ホテルが乱…
あわせて読みたい
【ラクシス フロント】夜のテラス席が最高!フードホールやブック&カフェ、食堂など19店舗が横浜市役所…
みなとみらい線「馬車道駅」に新築移転の横浜市役所低層部にオープンした、フードホールやブック&カフェ、食堂など19店舗から成る商業施設が「LUXS FRONT(ラクシス フ…