-
バーガーキング コレットマーレみなとみらい店が好き!横浜・桜木町駅前、地下1階サミットストア隣にオープン!
リニューアルが進み、コレットマーレに魅力的な店舗が増えてきて嬉しい1201( 1201yokohama)です。 そんな中、個人的に好きなハンバーガー屋さん、バーガーキング... -
コレットマーレのレストランフロア紹介!グルメスポット「サクラギ横丁」も人気
新しい飲食店が出来るとテンションがフワッと上がる1201( 1201yokohama)です。 開業10年を迎え、段階的大規模リニューアルが完了した桜木町駅前の商業施設「コレ... -
桜木町コレットマーレの「大徳壽 みなとみらい店」で絶品焼肉を食べてきた!7階レストランフロアにオープン
開業10年を迎え、段階的大規模リニューアルに突入している桜木町駅前の商業施設「コレットマーレ」。 リニューアルも最終段階となり、長らく改装中だった6・7階レストラ... -
閉店だらけのコレットマーレ、改装リニューアルでユニクロやGU、ドットエスティなどオープン!
桜木町駅前の商業施設「Colette・Mare(コレットマーレ)」が10周年を迎えた節目の2020年から、開業以来初の大規模リニューアルを段階的に実施、ついに全リニューアルが... -
安いのに機能性抜群な横浜・桜木町「#ワークマン女子」はメンズも豊富。営業時間はコレットマーレと同じで混雑は解消
ワークマン既存店663店とWORKMAN Plus222店の計885店を全国に展開する株式会社ワークマンが、2020年10月16日(金)に新コンセプトショップ「#ワークマン女子」を横浜・桜... -
桜木町駅前の無印良品コレットマーレみなとみらい楽しい!
コレットマーレのリニューアルでは、地下1階のサミットストアをリピート利用している1201( 1201yokohama)です。 そんな中、もともと地下1階にあった「無印良品コ... -
サミットストア 桜木町コレットマーレ店が便利!営業時間は9時〜23時までだし、駐車場も駐輪場も完備!
桜木町駅前の商業施設「コレットマーレ」の地下1階に、新型コロナウィルスの影響で開業延期になっていた大型スーパー「サミットストア 桜木町コレットマーレ店」が、202... -
桜木町駅おすすめホテル、ニューオータニイン横浜プレミアムはコレットマーレに直結で便利!映画館も駐車場もあります
みなとみらい周辺に建設ラッシュが続くホテルの生き残りが心配な1201(@1201yokohama)です。いらぬ心配かもしれませんが。 横浜北仲エリアに客室数2,311室を誇るモンス... -
イケメンすぎる強化型兵士グレース「ターミネーター:ニューフェイト」は本当にT2の正当な続編だった!
「ターミネーター:新起動/ジェニシス」以来、4年ぶりにターミネーターシリーズの新作が…とは微塵も思わず、「ターミネーター2」の25年ぶりの続編として映画鑑賞しました... -
映画「JOKER/ジョーカー」はホアキン・フェニックスがすべて。圧倒的な圧巻の演技
衝撃的な演技と存在感で圧倒したヒース・レジャー主演「ダークナイト」。 主演はクリスチャン・ベールだけど、ヒーズ・レジャーの存在感と、公開前に彼が死去して伝説化... -
【桜木町駅周辺】コスパと味で選ぶ、迷ったときのおすすめランチ5選
どうも、とにかくランチにはコスパを求めてしまう1201( 1201yokohama)です。 安さばかり求めて大失敗…なんてこともよくあるけれど、そんなことがないよう今回はJR根岸... -
クリント・イーストウッドの集大成か?映画『運び屋』を観てきた
「ボヘミアン・ラプソディ」を観に行ったときに予告編で流れていた『運び屋』。 クリント・イーストウッド監督&主演ということで食いついたのと、“90歳の運び屋”という... -
[画像あり]みなとみらいロープウェイ案、YOKOHAMA AIR CABIN。2020年度末に開業予定
横浜市会の中で取り上げられた、みなとみらいにおける新たな交通サービス案のロープウェイ『YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)』。公費負担ゼロで作られる模様。 では一体、ど... -
コレットマーレ「オーシャンクリニック」でイボ&ホクロを除去した話
大きめのイボとホクロがあり、「いつか除去しよう除去しよう…」と思い3年が経ちました。イボも大きくなるもので、自分に決断権があると一生先延ばしになるやも…というこ... -
AI運行バスの無料実験は12月10日まで!アプリで簡単配車予約。新たな観光移動手段に期待
2018年10月5日(金)~12月10日(月)のあいだ、実用化に向けて無料の実証実験を行っている『AI運行バス』。終了まで残り1ヶ月となりました。まだまだ認知不足の感は否めま... -
桜木町駅の駐輪場まとめ。CIAL桜木町や桜木町駅前駐輪場など定期利用ができる自転車置き場もあります
適度な場所に駐輪スペースがなかったら、わかりやすい場所に駐輪場がなかったら、ついつい路駐してしまいますよね。 だかしかし、路上駐輪はときに撤去されちゃいます。... -
【閉店】コレットマーレ6階「タパス ブランコ みなとみらい店」は安泰。夜景がある限り。
■追記(2020.02.01)コレットマーレリニューアルに伴い閉店となりました。 JR桜木町駅直結のコレットマーレ。映画の半券割引があったので、何か食べて行こうかとレスト... -
桜木町駅コレットマーレの自転車&バイク駐輪場を紹介。横浜駅方面側、紅葉坂交差点の所にある24時間営業
繁華街や駅周辺や商業施設に自転車で行く時、駐輪場に困ったりしませんか? 行ってみたものの「どこだっけ?」となるのは時間の無駄なので、今回は桜木町駅にある商業施...
12