【横浜市営地下鉄ブルーライン(横浜市高速鉄道)】神奈川県藤沢市の湘南台駅から横浜市青葉区のあざみ野駅までを結ぶ鉄道路線の関連記事一覧です。横浜市六大事業の1つとして計画され、1972年12月16日開業。2008年にはグリーンラインも誕生しています。
-
相鉄ムービル建替えを皮切りに「横浜駅西口大改造構想」が始動
相鉄グループの相鉄ホールディングスと相鉄アーバンクリエイツは、横浜駅西口周辺の大規模な再開発「横浜駅西口大改造構想」を発表しました。 横浜駅東口側から見た、横... -
横浜駅西口「スシロー横浜鶴屋町店」回転寿司の進化がすごい!ザ ヨコハマフロント1階にオープン
横浜駅からデッキにて直結する、横浜駅西口の大物再開発、ザ ヨコハマフロントがついに開業しました。 ニュウマンやCIALの建設と同じ頃に始まったザ ヨコハマフロントも... -
クリエイティブラウンジ「フラグヨコハマ」がTHE YOKOHAMA FRONT最上階にオープン
株式会社相鉄アーバンクリエイツと東急株式会社は、日本初の国家戦略住宅整備事業である「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」の施設建築物THE YOKOHAMA FR... -
横浜駅西口の新ランドマーク「ザ ヨコハマフロント」が6/20(木)開業
横浜駅西口直結「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」の施設建築物THE YOKOHAMA FRONT(ザ ヨコハマ フロント)において、商業エリア(1~4階(3階を除く))... -
横浜モアーズ9階レストランフロアが11店舗でグランドオープン
CIALやハマチカ、ニュウマン、フード&タイムイセタンなど、たくさんの“食”が誕生している横浜駅。 このたび、株式会社横浜岡田屋が運営するショッピングセンター横浜モ... -
【最新版】横浜みなとみらい2022年の来街者は6680万人!就業者は過去最多13万人を突破!
怒涛の再開発ラッシュに沸くみなとみらい21地区で就業者人口は今年も過去最多を記録。右肩上がりが止まりません。 一方、新型コロナウイルスの影響でこれまで右肩上がり... -
相鉄ホテルズ ザ・スプラジール横浜がTHE YOKOHAMA FRONTに開業
相鉄グループは、相鉄ホテルズ ザ・スプラジールブランドとしては国内初出店となる、「相鉄ホテルズ ザ・スプラジール 横浜」を2024年6月20日(木)に開業すると発表しま... -
横浜BUNTAI隣接地に「ホテルコメント横浜関内」が2024年4月1日オープン
スターツホテル開発株式会社は、2024年4月1日(月)、JR関内駅近くに国内9ヶ所目となる新ブランドホテル「ホテル コメント 横浜関内」を開業します。 (出典:<スター... -
桜木町の初詣2024現地レポ。伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院の混雑や屋台の出店状況は?
世間的にはコロナも終息し、人出も完全に戻ってきた感じのある初詣。 桜木町駅と日ノ出町駅から徒歩圏内にある伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院(通称:野毛山不動尊)と... -
関内駅前の大通り公園リニューアルに向けて民間事業者の市場調査を実施
横浜市では、大通り公園1区~3区(JR関内駅側から数えた3区画)において、周辺地区のまちづくり計画と連動した公民連携での賑わい創出などにより、公園の魅力アップを目... -
桜木町の初詣2023現地レポ。伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院の混雑や出店の状況は?
どうも、初詣に行ったときの屋台にテンションが上がる1201( 1201yokohama)です。 高いお祭り価格の割に味が微妙…という失敗もありつつ、結局また買ってしまう…そ... -
関内駅前セルテ周辺再開発で巨大高層ビル3棟が2029年度開業へ
JR関内駅前からみなとみらい線馬車道駅に移転した横浜市庁舎、その跡地は「横浜市庁舎街区活用事業」として高層ビルと星野リゾートによるレガシーホテルの建設が決定し... -
ビエラ蒔田が10/20オープン!テナントはライフやダイソーくら寿司など17店舗
2016年、横浜市南区役所が花之木町から浦舟町に新築移転してから約6年。 ついに旧南区総合庁舎跡地利用が整備され開業を迎えます。 地上4階、地下2階の建物で、17店舗の... -
クレーンゲーム555台!日本一のゲーセン「サープラ横浜あそびタウン」はUFOキャッチャーまみれだった
センター北の商業施設ノースポートモール6階にあるゲームセンターサープラ横浜あそびタウンがリニューアルオープンしたので行ってきました。 555台ものクレーンゲーム設... -
プラネタリアYOKOHAMAはオンライン予約が確実!カフェ持ち込み鑑賞できる横浜みなとみらいのプラネタリウム
いろんな再開発が進む横浜みなとみらいですが、京急ミュージアム、みなとみらい本町小学校、原鉄道模型博物館に囲まれた場所に、東京や名古屋に展開するコニカミノルタ... -
個室空間のプライベートサウナ「ワンパーソン横浜関内」が7月7日オープン
おひとりで本格的フィンランド式サウナが体験できる、完全個室のプライベートサウナブランド「ONEPERSON(ワンパーソン)横浜関内」が、東京・大阪に続き4店舗目として... -
横浜アソビル「YOKOHAMA COAST」として新木場STUDIO COASTが生まれ変わってオープン
2022年1月に惜しまれつつも閉館した新木場のイベントホール「STUDIO COAST」。 このたび、体験型コンテンツや展示イベントに特化した「YOKOHAMA COAST」、ライブイベン... -
パチスロ専門ゲームセンター「ノスタルジア」が閉店!野毛ちかみち、桜木町ぴおシティにあるレトロなゲーセン
JRならびに横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅からすぐ近く、桜木町ぴおシティにあるパチスロ専門ゲームセンター「Nostalgia(ノスタルジア)」が、2022年5月31日(火)...