横浜駅からみなとみらい・新港地区・山下エリアにアクセスできる連節バス「ベイサイドブルー」は、さらなる利便性向上や臨海都心部の回遊性向上のため、ハンマーヘッド停留所を新設すると発表しました。

新港埠頭ターミナルで商業施設でもある横浜ハンマーヘッドに乗り入れするのは山下ふ頭発→横浜駅行きで、2023年10月1日(日)より運行を開始します。
山下ふ頭発→横浜駅行きのルートのみハンマーヘッドに停車、横浜駅発→山下ふ頭行きのルートでは横浜ハンマーヘッドには停まりません。
 筆者:1201
筆者:1201横浜駅からハンマーヘッドに行きたい方は、「カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入口」で降車してください。すぐ目の前です。
目次
ベイサイドブルー「ハンマーヘッド」停留所について

【追記】2025年3月、山下ふ頭バス停は閉鎖され周遊ルートに変更されました。詳しくはこちら→
■運行開始日
2023年10月1日(日)始発より
■乗車場所
ハンマーヘッド(2番乗り場)
■住所
横浜市中区新港2-14-1 新港ふ頭客船ターミナル 横浜ハンマーヘッド内(Googleマップ→)
※横浜駅発→山下ふ頭行きの停留所に変更はありません。
					あわせて読みたい
					
			
						横浜ハンマーヘッドは2階テラス席とラーメンフードホールが好き!ペット同伴できる飲食店や駐車場も完備…
						こんにちは、横浜みなとみらい地区の再開発が少しずつ完成し始めて興奮してきている1201(@1201yokohama)です。 横浜開港から港湾都市の役割を担ってきた新港埠頭です…					
				
					あわせて読みたい
					
			
						【ハンマーヘッドのアクセス】駐車場やバス、最寄駅(馬車道駅・桜木町駅)からの徒歩ルート
						こんにちは、横浜ハンマーヘッドが誕生して、赤レンガ倉庫やマリン&ウォークからの回遊性が上がったと感じている1201(@1201yokohama)です。あくまでも体感値。 ただ…					
				
					あわせて読みたい
					
			
						持込OKな横浜みなとみらい「ドリームドア ヨコハマハンマーヘッド」で絶景BBQ体験!カフェだけの利用も…
						みなとみらい臨海エリアの新たなにぎわい創出を目的としたプロジェクトとして、カップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)内に2021年9月1日(水)、カフェを併設し…					
				 
				 
				 
				 
				 
				
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			