みなとみらい– category –
-
マイクラグッズ専門店「エヴリシング マインクラフト」で衝動買いレポ!横浜ワールドポーターズ2階【MINECRAFT】
どうも、横浜ワールドポーターズ4階のゲーセンバンダイナムコでちょこちょこ遊んでいる1201( 1201yokohama)です。 ワーポさん、いつもお世話になっています♪ そ... -
よこはま新港合同庁舎 | 馬車道駅からのアクセス紹介。食堂やコンビニ、駐車場もあります
これまで確定申告は、横浜市中区山下町にあった旧 横浜中税務署(元町・中華街駅)へ提出に行っていました。 そんな横浜中税務署も、みなとみらい新港地区9街区、旧横浜... -
みなとみらい53街区「横浜シンフォステージ」京急EXホテルやヤマハ拠点など複合ビル2棟が誕生
京浜急行電鉄は、「横浜シンフォステージ」(みなとみらい21中央地区53街区)内のホテルや低層部商業ゾーン出店テナント、オープンイノベーションオフィスの開業日およ... -
今年は毎月 週末に花火「横浜スパークリングトワイライト2024」首都圏最大規模の打上花火
横浜スパークリングトワイライト実行委員会は、5分程度の短時間花火を冬季も含めた通年・週末を中心に横浜港周辺で打上げることを発表しました。 打ち上げ日数は来年202... -
【最新版】横浜みなとみらい2022年の来街者は6680万人!就業者は過去最多13万人を突破!
怒涛の再開発ラッシュに沸くみなとみらい21地区で就業者人口は今年も過去最多を記録。右肩上がりが止まりません。 一方、新型コロナウイルスの影響でこれまで右肩上がり... -
野毛山動物園が段階的に全面リニューアル!整備完了は2028年度を予定
横浜市西区の野毛山地区は、みなとみらいや関内・関外エリアをはじめとする都心臨海部に隣接し、横浜初の動物園や歴史ある公園、中央図書館などの教育・体験施設が集積... -
Kアリーナ隣接地に「Linkage Terrace」ホテルやミュージアムなど決定!みなとみらい60・61街区
みなとみらい21エリアの再開発も終盤に差し掛かり、最後のピースと言われていた中央地区60・61街区に所在する市有地について、事業予定者が決定したと発表されました。 ... -
桜木町の初詣2024現地レポ。伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院の混雑や屋台の出店状況は?
世間的にはコロナも終息し、人出も完全に戻ってきた感じのある初詣。 桜木町駅と日ノ出町駅から徒歩圏内にある伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院(通称:野毛山不動尊)と... -
関内駅前の大通り公園リニューアルに向けて民間事業者の市場調査を実施
横浜市では、大通り公園1区~3区(JR関内駅側から数えた3区画)において、周辺地区のまちづくり計画と連動した公民連携での賑わい創出などにより、公園の魅力アップを目... -
横浜北仲に40階高層マンション&コンラッドホテルが2027年開業。結婚式場ノートルダム横のA-1・A-2地区
横浜市の新市庁舎や横浜北仲ノット、アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉など、隣接する横浜みなとみらい地区のホテル建設ラッシュと同じくらい建設が活発化してい... -
横浜みなとみらいに映画館「ユナイテッド・シネマ」が2024年春に開業決定!
横浜みなとみらいにある商業施設「MARK IS みなとみらい」5階に、複合型映画館(エンタテインメント・コンプレックス)の「ユナイテッド・シネマ みなとみらい(仮称)... -
横浜赤レンガ倉庫で開催するイベントで「交通系IC対応ゲート」を実験導入!
横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークで開催する「横浜オクトーバーフェスト 2023」にて、交通系ICカード決済が可能な入退場ゲートシステム「交通系IC対応ゲー... -
2023年「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が11/24〜12/25に開催!
本場ドイツのクリスマスを体験できる「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が、2023年11月24日(金)~12月25日(月)の計32日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・... -
【ヒルトン横浜】みなとみらいKアリーナのホテル棟として2023年9月24日に開業
2023年9月24日(日)、横浜・みなとみらいにヒルトン横浜が開業しました。 ヒルトン横浜は、株式会社ケン・コーポレーションによる、横浜・みなとみらいの大規模複合開発... -
馬車道駅構内に「ナチュラルローソン」が2023年10月3日オープンしました
健康志向や自然食品に特化した商品を提供しているコンビニエンスストア「ナチュラルローソン 馬車道駅店」が、2023年10月3日(火) 7:00にオープンしました。 場所は、み... -
2023年の横浜イルミネーション「ヨルノヨ」が11月27日から開催決定!
横浜都心臨海部で毎年開催されているイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」が、2023年11月27日(月)~2024年1月4日(木)まで開催すること... -
世界最大規模「Kアリーナ横浜」みなとみらいマリノスタウン跡地に開業へ
株式会社ケン・コーポレーションは、横浜みなとみらい21地区の大規模複合開発「Kアリーナプロジェクト(街区名称:ミュージックテラス)」を推進しており、座席数2万席... -
【眺望検証】アパホテル&リゾート横浜ベイタワー 便利に泊まる方法!みなとみらいを一望できるのは?
横浜みなとみらいの北仲通地区に巨大ホテル「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」が、2019年9月20日オープンしました。 1棟で2,311室もの客室を有し、ホテルが乱...