みなとみらい– category –
-
みなとみらいで電動キックボードシェアリングサービスの実証実験開始!初乗り10分110円、2022年3月末まで予定
横浜みなとみらい21地区において、電動キックボードの利活用により、地区の魅力や回遊性を高める交通ネットワークの充実やラストワンマイルの移動課題の軽減などを推進... -
水に入る瞬間が大興奮の水陸両用バス「スカイダック横浜」はクーポン使った予約がおすすめ!
新しい施設や建物、ホテルの再開発などがすさまじい横浜みなとみらい21地区には、楽しい観光スポットがたくさんありますが、陸路と水路でみなとみらいの観光スポットを... -
持込OKな横浜みなとみらい「ドリームドア ヨコハマハンマーヘッド」で絶景BBQ体験!カフェだけの利用もおすすめ
みなとみらい臨海エリアの新たなにぎわい創出を目的としたプロジェクトとして、カップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)内に2021年9月1日(水)、カフェを併設し... -
日帰りもいいけど横浜みなとみらい万葉倶楽部にクーポン使って宿泊してみた!駐車場&無料シャトルバスもあります
温泉が好きなくせに、スーパー銭湯的な施設には行ったことがなく…東京・湯河原温泉 万葉の湯を生まれて初めて体験したのも2019年というデビュー遅めな1201( 1201y... -
クイーンズスクエアの「エッグスンシングス横浜みなとみらい店」は安定の圧巻パンケーキでした
2021年8月30日(月)に国内21号店目となる「Eggs ’n Things(エッグスンシングス)横浜みなとみらい店」が、みなとみらい駅直結クイーンズスクエア横浜 内 クイーンズタワ... -
GODIVAの新業態「ゴディバカフェみなとみらい」が横浜初オープン!ニューヨークグランドキッチン跡地
みなとみらい線みなとみらい駅、2020年6月にレストラン「ニューヨークグランドキッチン」が閉店してから空きテナントとなっていた場所がついに動き出しました! イート... -
アクアリウム宇宙旅行「アンダーウォータースペース」が延長!横浜ワールドポーターズの期間限定水族館
神奈川県横浜市の大型商業施設「横浜ワールドポーターズ」に、日本初となる宇宙 × アクアリウムをコンセプトにした期間限定水族館、アクアリウム宇宙旅行「UNDER WATER ... -
【閉店】東急スクエア「キューズフードホール」は、みなとみらいの夜景を見渡せるテラス席が良かった!
みなとみらい東急スクエア③の2階、プレミアムビュッフェがあった場所に、新たなレストラン「Q's FOOD HALL(キューズフードホール) みなとみらい東急スクエア」が2020... -
ド迫力な横浜みなとみらいの恐竜科学博!トリケラトプスの化石が日本初上陸。日向坂46小坂菜緒さんグッズも販売
ソニーグループ9社からなるDinoScience 恐竜科学博製作委員会は、2021年7月17日(土)から9月12日(日)まで、「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸... -
みなとみらいの滞在は上品リーズナブルな「横浜 東急REIホテル」が朝食も美味しくておすすめ!
みなとみらい周辺のホテル建設ラッシュとは裏腹に、ビスタプレミオなど閉鎖したホテルもあり…みなとみらいで“比較的”リーズナブルなビジネスホテルを紹介できないかなと... -
横浜アンパンマンこどもミュージアムに夏季限定「水あそびひろば」登場!開催期間は2021/7/1~9/12
横浜アンパンマンこどもミュージアムでは、3階の有料ミュージアムフロアに、夏季限定で「水あそびひろば」をオープンします。当施設では初めての水を使ったエリアです。... -
【臨港パークのアクセス】芝生が魅力な横浜みなとみらいの公園には駐車場もトイレも完備
横浜港を臨む抜群のロケーションが目の前に広がる、みなとみらいエリア最大の緑地臨港パーク。 最寄駅は、みなとみらい線みなとみらい駅ですが、新高島駅や横浜駅からも... -
横浜みなとみらいに約600億円&2500席規模の新オペラ劇場を検討
横浜市では、2018年10月に策定の「横浜市中期4か年計画 2018~2021」において、文化芸術の風土醸成や子どもたちの育成、にぎわい創出のため、新たな文化芸術の魅力を発... -
最寄駅みなとみらい駅からパシフィコ横浜のアクセス。桜木町駅からの行き方も紹介します
みなとみらいにあるイベント施設、ホテル、公園などが一体となった「パシフィコ横浜(横浜国際平和会議場)」。展示ホールでは、さまざまな大型イベントが行われており... -
2022年春【横濱ゲートタワー】プラネタリウムや商業施設、いすゞ自動車本社など、横浜みなとみらいに新スポット!
みなとみらい21の、58街区の開発事業「(仮称)横濱ゲートタワープロジェクト」が、国土交通大臣から「民間都市再生事業計画」の認定を受けました。 ※2021年6月撮影 京... -
滞在型リゾートホテル「インターコンチネンタル横浜Pier 8」みなとみらいの横浜ハンマーヘッドに開業!
横浜みなとみらいの新港地区に開業した、大型クルーズ客船ターミナル&商業施設「YOKOHAMA HAMMERHEAD/横浜ハンマーヘッド」。 新港埠頭客船ターミナル 横浜ハンマー... -
【横浜みなと博物館】VRシアター導入や耐震化で休館。リニューアルオープンは2022年4月を予定
横浜みなと博物館は、施設のリニューアル工事に伴い、2021年6月7日(月)より休館します。 展示施設の更新イメージ 同博物館は、1989の開館から30年以上が経過し、展示設... -
横浜みなとみらいで「進撃の巨人×横浜ランドマークタワー」開催!特大エレン巨人の展示や限定グッズなど
横浜ランドマークタワーは、2021年4月29日(木・祝)~2021年6月20日(日)の期間限定で、コミックス全世界累計発行部数1億部を突破した人気作品「進撃の巨人」とコラボレー...