新たなラグジュアリーホテルがみなとみらいに誕生します。
世界40ヵ国・地域に200軒ものホテルを展開する世界最大のホテルチェーン、マリオット・インターナショナルが満を持してみなとみらいに上陸。有名どころではマリオットホテルやザ・リッツカールトン、シェラトン、ウェスティンホテルなどを日本で運営しています(子会社含む)。

場所は、「セキチューみなとみらい店」があった44街区。
ぴあによる大型アリーナ施設「ぴあアリーナMM」の隣ですね。
ターゲット層は、富裕層やビジネス客、インバウンド(訪日外国人)利用ということで、インターコンチや横浜ロイヤルパークホテル、ベイホテル東急といった既存ホテルに加え、建設中のハイアットリージェンシー、オークウッド、ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜などが競合になるのでは。
「ウェスティンホテル横浜」について

積水ハウスが事業主となり、マリオット・インターナショナルがホテルを運営します。
「ウェスティンホテル横浜」の総客室数は、ホテル373室、レストラン、バンケット、フィットネス等を備える予定です。
各種特色のあるサービスも提供し、1日を快適に過ごしていただける宿泊体験だけでなく、ウェスティンブランドを代表する身体的・精神的・社会的に充実し満足度の高い滞在をゲストに提供してまいります。
またこの373室とは別に、別ブランドの長期滞在対応型ホテル201室を併設し、多様化するニーズに高品質な滞在の時間を提供するとのことです。
ますます「オークウッド」がライバルに?
「ウェスティンホテル横浜」概要
■名称
ウェスティンホテル横浜
■所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2-4
■最寄駅
・みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩5分
・JR各線「桜木町駅」徒歩12分、
・各線「横浜駅」徒歩15分
■建築規模
地上23階、塔屋1階5棟
■客室数
ウェスティンホテル373室、長期滞在対応型ホテル201室(予定)
■建築用途
レストラン、バンケット、スパ、フィットネス、商業施設等
■開業予定
2022年5月予定
「ウェスティンホテル横浜」建設工事写真
ウェスティンホテル横浜の完成までの建設工事写真を、不定期に更新していきます。
2019年4月の様子

まだまだこれからです。
2020年9月の様子



前回更新から約1年。
ようやく始動しました。
2020年11月・12月の様子

完成は約1年半後。

わずか1ヶ月でこんなに進むんだと驚き。
「ウェスティンホテル横浜」まとめ
当ホテル系列でいうと、一番近いのは横浜駅西口の「横浜ベイシェラトンホテル & タワーズ」になるのだろうか。お客さんを食い合わないのか心配になるけれど、ビジネス利用ならエリア的に問題ないのかな。
隣接のぴあアリーナMMで大物が来るときの宿泊施設として利用されたりもするのかな…?近すぎるからもっと遠いところに泊まるのか…。
みなとみらいのホテル建設ゴールドラッシュはすさまじいので、10年後にいくつか廃業しているような状況にならないことを切に願っております…。
コメント