-
アニタッチみなとみらいで21種250匹以上の動物と遊びまくり!横浜ワールドポーターズ2階にオープン
横浜ワールドポーターズ2階に、ふれあい動物施設「アニタッチみなとみらい」がオープンしたので早速行ってきました! 場所は、横浜ワールドポーターズ2階外のデッキスト... -
水に入る瞬間が大興奮の水陸両用バス「スカイダック横浜」はクーポン使った予約がおすすめ!
新しい施設や建物、ホテルの再開発などがすさまじい横浜みなとみらい21地区には、楽しい観光スポットがたくさんありますが、陸路と水路でみなとみらいの観光スポットを... -
持込OKな横浜みなとみらい「ドリームドア ヨコハマハンマーヘッド」で絶景BBQ体験!カフェだけの利用もおすすめ
みなとみらい臨海エリアの新たなにぎわい創出を目的としたプロジェクトとして、カップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)内に2021年9月1日(水)、カフェを併設し... -
横浜ハンマーヘッドで大規模接種ワクチン(モデルナ)を受けてきたので、無料送迎バス乗り場を紹介します
横浜市では、新型コロナウイルスワクチンの接種が進んでいます。 国の示す接種順位などに従って、すべての市民が市内各所でワクチンの接種を受けられるよう大規模接種も... -
日帰りもいいけど横浜みなとみらい万葉倶楽部にクーポン使って宿泊してみた!駐車場&無料シャトルバスもあります
温泉が好きなくせに、スーパー銭湯的な施設には行ったことがなく…東京・湯河原温泉 万葉の湯を生まれて初めて体験したのも2019年というデビュー遅めな1201( 1201y... -
【ホテル編】横浜みなとみらい周辺の再開発マップ[横浜駅・北仲通・みなとみらい]
横浜都心臨海部の再開発情報というものを作りましたが、その中からホテルを抽出してまとめてみました。再開発に伴う建設で、開業済みのホテルも含みます。 関連:ホテル... -
横浜・桜木町駅のポケモンマンホール「ポケふた」はピカチュウ!ロープウェー駅舎の目の前にあります
横浜市は、「下水道事業のPR」および「横浜の魅力発信と地域の活性化」を目的として、ポケットモンスターのキャラクター“ピカチュウ”とコラボレーションした鋳物製マン... -
最寄駅みなとみらい駅からパシフィコ横浜のアクセス。桜木町駅からの行き方も紹介します
みなとみらいにあるイベント施設、ホテル、公園などが一体となった「パシフィコ横浜(横浜国際平和会議場)」。展示ホールでは、さまざまな大型イベントが行われており... -
【横浜みなと博物館】VRシアター導入や耐震化で休館。リニューアルオープンは2022年4月を予定
横浜みなと博物館は、施設のリニューアル工事に伴い、2021年6月7日(月)より休館します。 展示施設の更新イメージ 同博物館は、1989の開館から30年以上が経過し、展示設... -
首都高神奈川局の新社屋建築工事が、みなとみら38街区、ぴあアリーナMMの隣接地で進行中
みなとみらい再開発で1万人規模の「ぴあアリーナMM」がありますが、その同じブロックで、ぴあの真横も工事中になっています。 首都高出入口のところですね。東神奈川に... -
コレットマーレのレストランフロア紹介!グルメスポット「サクラギ横丁」も人気
新しい飲食店が出来るとテンションがフワッと上がる1201( 1201yokohama)です。 開業10年を迎え、段階的大規模リニューアルが完了した桜木町駅前の商業施設「コレ... -
横浜みなとみらいロープウェイ「ヨコハマエアキャビン」の料金や乗り場を案内。おすすめは夜の大観覧車セット!
ヨコハマエアキャビンとは? 桜木町駅前から横浜ワールドポーターズをつなぐ日本初の都市型ロープウェイで、全長約630m、最高高さ約40m、運賃は大人1000円・子供500円。... -
桜木町駅~ワルドポーターズをつなぐロープウェー「YOKOHAMA AIR CABIN」の運営はどこ?税金負担?
→【追記】ロープウェイの体験レポートはこちらから! 2018年5月に横浜市が発表した、「ヨコハマ都心臨海部の まちを楽しむ多彩な交通」。 横浜都心臨海部において、移動... -
桜木町コレットマーレの「大徳壽 みなとみらい店」で絶品焼肉を食べてきた!7階レストランフロアにオープン
開業10年を迎え、段階的大規模リニューアルに突入している桜木町駅前の商業施設「コレットマーレ」。 リニューアルも最終段階となり、長らく改装中だった6・7階レストラ... -
「ジョジョワールド 横浜」早めの整理券で混雑回避!JOJOグッズも人気で白熱の横浜ワールドポーターズ
TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」各シリーズの世界観を体験できる期間限定テーマパーク「JOJO WORLD in YOKOHAMA」を、2021年3月5日(金)から5月9日(日)まで、横浜ワー... -
閉店だらけのコレットマーレ、改装リニューアルでユニクロやGU、ドットエスティなどオープン!
桜木町駅前の商業施設「Colette・Mare(コレットマーレ)」が10周年を迎えた節目の2020年から、開業以来初の大規模リニューアルを段階的に実施、ついに全リニューアルが... -
【横濱大食堂】横浜ランドマークタワー5階、ファミレス感覚で利用できる昔懐かしい洋食屋さんがオープン
美味しそうな料理屋さんやコスパが良さそうなレストランを見つけるとフラフラっと立ち寄りたくなる1201( 1201yokohama)です。 みなとみらいにある横浜ランドマー... -
キクヤカリー監修「はまやカレー」はゴロゴロ野菜が美味しいスープカレー屋さん。みなとみらいランドマークプラザ1階
横浜みなとみらいのランドマークプラザ1階に、横浜野毛で行列が出来るカレーの銘店として人気のKikuya Curry(キクヤカリー)監修のカレー専門店「はまやカレー ランド...