-
横浜ワールドポーターズ誕生日特典は、誕生月1ヶ月間適用!お買物券2000円分クーポンや店舗サービスを受けよう
みなとみらいにある商業施設横浜ワールドポーターズには、お得な誕生日特典サービス「ハッピー・エブリ・バースデー」があります。 以前までは誕生日含めて前後3日間が... -
横浜ワールドポーターズにエリア最大級フードコートが誕生[約500席]
横浜ワールドポーターズには、1階にフードコートやレストラン、2階にカフェ、5階にレストラン街がありますが、2024年に実施された大規模リニューアルで、1階の“食のエリ... -
横浜汽車道の歴史|臨港線で使ってた本物の線路て知ってた?
歴史と近代が交錯する魅力的な観光スポットが多数存在する開港の地、横浜。 その中でも個人的に好きなのは、みなとみらいにある汽車道という遊歩道です。 汽車道とは、... -
屋内アクティビティ施設「VS PARK横浜ワールドポーターズ店」が2024年夏にオープン
1998年に開業し、2024年に大規模リニューアルを実施ている、みなとみらいの商業施設「横浜ワールドポーターズ」。 第2期リニューアルとして、株式会社バンダイナムコア... -
横浜ワールドポーターズ7/11(木)リニューアルで、みなとみらい最大級のフードコートも誕生へ
1999年の開業以来、横浜みなとみらいの人気商業施設としてにぎわいを続けてきた横浜ワールドポーターズ。 開業から25年が経過した2024年、「横浜ワールドポーターズは超... -
マイクラグッズ専門店「エヴリシング マインクラフト」で衝動買いレポ!横浜ワールドポーターズ2階【MINECRAFT】
どうも、横浜ワールドポーターズ4階のゲーセンバンダイナムコでちょこちょこ遊んでいる1201( 1201yokohama)です。 ワーポさん、いつもお世話になっています♪ そ... -
よこはま新港合同庁舎 | 馬車道駅からのアクセス紹介。食堂やコンビニ、駐車場もあります
これまで確定申告は、横浜市中区山下町にあった旧 横浜中税務署(元町・中華街駅)へ提出に行っていました。 そんな横浜中税務署も、みなとみらい新港地区9街区、旧横浜... -
今年は毎月 週末に花火「横浜スパークリングトワイライト2024」首都圏最大規模の打上花火
横浜スパークリングトワイライト実行委員会は、5分程度の短時間花火を冬季も含めた通年・週末を中心に横浜港周辺で打上げることを発表しました。 打ち上げ日数は来年202... -
2023年の横浜イルミネーション「ヨルノヨ」が11月27日から開催決定!
横浜都心臨海部で毎年開催されているイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」が、2023年11月27日(月)~2024年1月4日(木)まで開催すること... -
【眺望検証】アパホテル&リゾート横浜ベイタワー 便利に泊まる方法!みなとみらいを一望できるのは?
横浜みなとみらいの北仲通地区に巨大ホテル「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」が、2019年9月20日オープンしました。 1棟で2,311室もの客室を有し、ホテルが乱... -
バンダイの専門店が集結「バンダイナムコ クロスストア横浜」がワールドポーターズにオープンしたので行ってみた
こんにちは、横浜ワールドポーターズにはちょこちょこ世話になっている1201( 1201yokohama)です。 2022年7月7日(木)、横浜ワールドポーターズ2階にバンダイナム... -
横浜みなとみらいのYOKOHAMA AIR CABINではない、もう1つのロープウェイ構想!?
横浜市制100周年・横浜港開港130周年を記念して1989年に開催された横浜博覧会にてロープウェイが期間限定で運行していたみなとみらいですが、2018年5月には「みなとみら... -
アニタッチみなとみらいで21種250匹以上の動物と遊びまくり!横浜ワールドポーターズ2階にオープン
横浜ワールドポーターズ2階に、ふれあい動物施設「アニタッチみなとみらい」がオープンしたので早速行ってきました! 場所は、横浜ワールドポーターズ2階外のデッキスト... -
横浜ならではの都市型イルミネーション「ヨルノヨ 2021」がみなとみらいを中心に開催!
横浜市では、国内外の観光客を増やし街の賑わいを創出して、横浜のナイトタイムエコノミーを活性化することを目的に、横浜ならではのスケールで、港の景観を最先端技術... -
アクアリウム宇宙旅行「アンダーウォータースペース」が延長!横浜ワールドポーターズの期間限定水族館
神奈川県横浜市の大型商業施設「横浜ワールドポーターズ」に、日本初となる宇宙 × アクアリウムをコンセプトにした期間限定水族館、アクアリウム宇宙旅行「UNDER WATER ... -
滞在型リゾートホテル「インターコンチネンタル横浜Pier 8」みなとみらいの横浜ハンマーヘッドに開業!
横浜みなとみらいの新港地区に開業した、大型クルーズ客船ターミナル&商業施設「YOKOHAMA HAMMERHEAD/横浜ハンマーヘッド」。 新港埠頭客船ターミナル 横浜ハンマー... -
横浜みなとみらいロープウェイ「ヨコハマエアキャビン」の料金や乗り場を案内。おすすめは夜の大観覧車セット!
ヨコハマエアキャビンとは? 桜木町駅前から横浜ワールドポーターズをつなぐ日本初の都市型ロープウェイで、全長約630m、最高高さ約40m、運賃は大人1000円・子供500円。... -
桜木町駅~ワルドポーターズをつなぐロープウェー「YOKOHAMA AIR CABIN」の運営はどこ?税金負担?
→【追記】ロープウェイの体験レポートはこちらから! 2018年5月に横浜市が発表した、「ヨコハマ都心臨海部の まちを楽しむ多彩な交通」。 横浜都心臨海部において、移動...
12