横浜エリア– category –
-
港南区に『最戸一丁目公園』開園。横浜みどりアップ計画により、南土木事務所跡地を公園整備
横浜市港南区と南区の区境に位置する、旧南土木事務所跡地の一画で「最戸(さいど)一丁目公園」の新設整備が完了し、2019年3月16日(土)より新たに開園します。 道路を... -
アソビル横浜「東口ポストストリート」を通り抜けてみた。通行時間や入口の場所など
2019年3月15日(金)AM10:00、横浜駅直通の体験型エンターテインメントビル「アソビル」が中央郵便局裏にオープンしました!一部フロアは4月以降のオープンととなります。... -
日産本社ビルから京急本社ビルまで、歩道橋新設工事がスタート。横浜駅東口までスムーズなアクセスに
みなとみらい21地区に建設中の「京急グループ本社ビル」。現在は、横浜駅東口から日産本社ビルを抜けて「横浜グランゲート」や富士ゼロックスビルの方までペデストリア... -
新山下のメガドンキホーテ、地下スーパーが想像以上に便利。お肉や惣菜、お弁当、冷凍食品まで充実【深夜営業】
2018年11月にフルリニューアルオープンした「MEGAドンキ 港山下総本店」。あれから時間も過ぎ、何を一番利用しているかを改めて振り返ってみたところ… 階段下の休憩スペ... -
みなとみらい最後の大物「53街区:ゲントヨコハマ跡地」は何ができる?4度目の公募結果はもうすぐ!
みなとみらい21地区の再開発事業が決まり、空き地がどんどんなくなってきています。 空き地が減り、神奈川新聞花火大会も中止となりましたが、19万人の観客をさばく敷地... -
【閉店】アソビルB1F「ピッチクラブ」誕生!上質な大人のアミューズメントバーラウンジ。最新ダーツなども
横浜駅直通、複合型エンタメビル「アソビル」の地下1Fにできる「PITCH CLUB(ピッチクラブ)」の内容が発表されました。自社開発を行った最新鋭のプロジェクションマッ... -
アソビル横浜1Fに、こだわりがつまった「ダンボ ドーナツ&コーヒー」がオープン
横浜駅東口、複合型体験エンターテイメントビル「アソビル」に「DUMBO Doughnuts and Coffee (ダンボ ドーナツ アンド コーヒー)」がオープンします。 ■追記(201... -
[2019年3月]横浜北仲3兄弟の工事具合。人道橋はノートルダムまで?
桜木町駅周辺では、新しい改札とともに駅ビルが建設され、そこから北仲通地区までをむすぶ歩道橋も作られています。 特に、人道橋は野毛地区から北仲通地区までのアクセ... -
マリン&ウォーク ヨコハマ、3周年記念特別企画!無料n夜景観覧リムジンバスを運行
横浜市交通局では、MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)の開業3周年特別企画とタイアップして“SITE CRUISING”をコンセプトとした乗車無料の夜景... -
西口地下街にできた『アンカーストア 横浜ジョイナス』に行ってきた。楽天モバイルと隣接
「Anker Storeの実店舗が横浜駅西口にできる!」とワクワクしながら待つこと約2週間。2019年3月1日にオープンしたので行ってきました。 アンカーストア 横浜ジョイナス... -
初の展示会、その名も「俺 矢沢永吉」を大阪と横浜で開催。山手線全29駅にポスター掲示も!
アーティストの矢沢永吉さんが、自身初となる展示会を大阪と横浜の2ヶ所で開催することを発表。 その名も「俺 矢沢永吉」。 このタイトルでタイトル負けしないのはこの... -
卓球アジアカップ横浜2019:石川佳純・張本選手に加え、樊振東や馬龍も登場!横浜文化体育館
アジアの卓球トップ選手男女各16名が一堂に集う「LION ITTF-ATTU アジアカップ横浜 2019」が、昨年に引き続き横浜(横浜文化体育館)で開催されます。 昨年は石川佳純選... -
Wi-Fi&電源カフェ「スターバックス桜木町駅前店」安定のスタバ。クロスゲート2F
■追記(2019.12.10)=== こちらの店舗は閉店しました。 === 言わずもがなのカフェ「STARBUCKS COFFEE(スターバックス コーヒー)桜木町駅前店」です。ちなみに「... -
横浜駅のジョイナスダイニングにある「北浜」でリーズナブルな和定食を食べてきた!
「和食が食べたい」 そう無性に思うことはありませんか?僕は多々あります。 横浜駅周辺だと、うなるように食べる場所があるので逆に迷うほどですが、ジョイナスダイニ... -
【こどもの国】横浜で一番長いすべり台&楽しい遊具が満載。激安の入園料で良すぎのコスパ
横浜市青葉区にある遊園地のような遊び場『こどもの国』。広さは約100ヘクタールで、東京ドーム約21個分もの広大な敷地に“楽しさ”が存分に詰まっています。 「楽しさと... -
横浜西口の電源カフェ「UCCコーヒースタンド」が絶妙。TSUTAYAはまりん横浜店
ちょっと前に見つけてから「いつか寄ろう」「いつか行ってみよう」と思って早2ヶ月。 横浜駅西口側、TSUTAYAはまりん横浜店の中に併設されている『UCC COFFEE STAND(... -
桜木町駅から横浜新市役所を結ぶ歩道橋の工事が本格化!野毛・クロスゲートも回遊性が増す人道橋
JR桜木町駅に新しい改札や商業施設が建設されたり、横浜北仲通地区に巨大アパホテルや新しい横浜市庁舎が建設されたりと活気づいているエリアですが、このたびこの周辺... -
チーズが主役のハンバーガー屋さん「ダイゴミ バーガー横浜アソビル店」がオープン!
“遊べる駅近ビル”をコンセプトとした、横浜駅みなみ通路直通の複合型体験エンターテインメントビル「アソビル」。 その1階にあるグルメストリート「アソビル横丁」内に...