-
神奈川県に初上陸「三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」2023年5月16日開業
三井ガーデンホテルズの神奈川県における初出店となる「三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」が2023年5月16日(火)、横浜コネクトスクエア内に開業することが決... -
星天qlay(ホシテンクレイ)相鉄線 星川駅~天王町駅に順次開業
相鉄グループは、2022年12月(予定)に相鉄本線 星川駅~天王町駅間の高架下空間に「星天qlay(ホシテンクレイ)」をオープンすると発表。 星天qlay(ホシテンクレイ)B... -
ビエラ蒔田が10/20オープン!テナントはライフやダイソーくら寿司など17店舗
2016年、横浜市南区役所が花之木町から浦舟町に新築移転してから約6年。 ついに旧南区総合庁舎跡地利用が整備され開業を迎えます。 地上4階、地下2階の建物で、17店舗の... -
横浜元町チャーミングセール2022秋は9月17日〜25日開催。CharmingSale60周年の記念
浜元町ショッピングストリートに便乗して石川町商店街や横浜中華街も巻き込んで盛り上がる、街をあげての一大セール「YOKOHAMA MOTOMACHI Charming Sale(横浜元町チャ... -
横浜みなとみらい東急スクエアのバイキングレストラン「フィッシャーマンズマーケット横浜」が美味しくて景色も良かった
みなとみらい東急スクエア③の2階、Q’s FOOD HALL(キューズフードホール)があった場所に、新たなシーフードビュッフェレストラン「FISHERMAN'S MARKET(フィッシャーマ... -
Eggs ’n Things復活「エッグスンシングス 横浜マリンタワー店」2022年9月1日オープン
EGGS ’N THINGS JAPAN株式会社は、1974年ハワイで創業し“All Day Breakfast”をコンセプトに、朝に限らず昼でも夜でもボリューム感のあるブレックファーストメニューを提... -
バンダイの専門店が集結「バンダイナムコ クロスストア横浜」がワールドポーターズにオープンしたので行ってみた
こんにちは、横浜ワールドポーターズにはちょこちょこ世話になっている1201( 1201yokohama)です。 2022年7月7日(木)、横浜ワールドポーターズ2階にバンダイナム... -
桜木町駅から馬車道駅は徒歩5分!行き方アクセスを案内します
みなさん、京浜東北・根岸線および横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅に一番近い みなとみらい線の駅は…みなとみらい駅と思っていませんか? 僕も少し前まで漠然とそう... -
クレーンゲーム555台!日本一のゲーセン「サープラ横浜あそびタウン」はUFOキャッチャーまみれだった
センター北の商業施設ノースポートモール6階にあるゲームセンターサープラ横浜あそびタウンがリニューアルオープンしたので行ってきました。 555台ものクレーンゲーム設... -
2022年9月1日、横浜マリンタワーがリニューアルオープン。1階にはエッグスンシングスも復活
1961年の開業から58年ものあいだ横浜を見守り続けてきて、2019年3月31日に全館一時休館となっていた横浜マリンタワーが、2022年9月1日(木)にリニューアルオープンを迎え... -
プラネタリアYOKOHAMAはオンライン予約が確実!カフェ持ち込み鑑賞できる横浜みなとみらいのプラネタリウム
いろんな再開発が進む横浜みなとみらいですが、京急ミュージアム、みなとみらい本町小学校、原鉄道模型博物館に囲まれた場所に、東京や名古屋に展開するコニカミノルタ... -
[原鉄道模型博物館のアクセス]横浜駅東口から、雨の日やベビーカーの行き方も写真付で紹介
コクヨ元専務で世界的に著名な鉄道模型製作・収集家の原信太郎(はら のぶたろう)氏の世界一ともいわれる量の鉄道模型コレクションの一部にあたる約2,500両を収蔵する... -
個室空間のプライベートサウナ「ワンパーソン横浜関内」が7月7日オープン
おひとりで本格的フィンランド式サウナが体験できる、完全個室のプライベートサウナブランド「ONEPERSON(ワンパーソン)横浜関内」が、東京・大阪に続き4店舗目として... -
横浜みなとみらい52街区にゲーム美術館などの高層ビルが2026年7月開業予定!
みなとみらい21中央地区52街区に所在する市有地についての事業予定者が決定し、国土交通省により開発事業計画も認定されました。 開発事業者は、ゲーム開発を手がけるコ... -
横浜アソビル「YOKOHAMA COAST」として新木場STUDIO COASTが生まれ変わってオープン
2022年1月に惜しまれつつも閉館した新木場のイベントホール「STUDIO COAST」。 このたび、体験型コンテンツや展示イベントに特化した「YOKOHAMA COAST」、ライブイベン... -
パチスロ専門ゲームセンター「ノスタルジア」が閉店!野毛ちかみち、桜木町ぴおシティにあるレトロなゲーセン
JRならびに横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅からすぐ近く、桜木町ぴおシティにあるパチスロ専門ゲームセンター「Nostalgia(ノスタルジア)」が、2022年5月31日(火)... -
【入場料無料】アソビル横浜とは?営業時間やアクセスなどフロア別まとめ[徹底解説]喫煙所あります
横浜駅東口側、横浜中央郵便局別館がフルリノベーションされて、新感覚のエンターテインメントコンテンツを体験できる施設「アソビル」に生まれ変わりました。 東口にあ... -
横浜関内に日本初の「純木造」高層ビル、大林組の次世代型研修施設「Port Plus」として誕生
株式会社大林組は、神奈川県横浜市に「これからの知を育む場」をコンセプトとした自社の次世代型研修施設として、高層純木造耐火建築物「Port Plus(ポートプラス)」を...