-
【無料】横浜市役所1階にマイボトルで利用する給水機が設置
みなとみらい線馬車道駅直結、横浜市役所1階のアトリウム(吹き抜けのイベントスペースみたいなところ)に、無料の給水スポットが設置されました。 2025年4月1日から利... -
よこはま新港合同庁舎 | 馬車道駅からのアクセス紹介。食堂やコンビニ、駐車場もあります
これまで確定申告は、横浜市中区山下町にあった旧 横浜中税務署(元町・中華街駅)へ提出に行っていました。 そんな横浜中税務署も、みなとみらい新港地区9街区、旧横浜... -
東名高速「横浜の新たなIC」が横浜町田IC近くに。2030年代前半の供用開始を目指す
横浜市都市整備局は、「横浜市西部地域における交通ネットワークの構築について(報告)」において、東名高速に整備を予定している新たなIC(インターチェンジ)につい... -
【2024年2月更新】戦後初の前年割れ!神奈川県横浜市の人口推移まとめ。区別の人口ランキングも掲載
政令指定都市でもあり、全国の市町村の中で最も人口が多い神奈川県横浜市。 日本全体でも少子高齢化の流れで人口も微減しており、その波は横浜市にも波及。 みなとみら... -
横浜市本牧市民プールが再開!料金やアクセスを紹介
2023年7月8日(土)、老朽化からリニューアルの改修工事に入っていた横浜市本牧市民プールが再開となりました。 流水プールや渚状のアプローチ(渚プール)、大型スライダ... -
最新版【第18弾】神奈川県の時短営業は3月21日まで!時短協力金(2.5万円~)と酒類の提供は選択制
神奈川県では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、県の要請に応じて、夜間営業時間の短縮(以下、「時短営業」)に協力した事業者に対し、協力金が交付さ... -
横浜ハンマーヘッドで大規模接種ワクチン(モデルナ)を受けてきたので、無料送迎バス乗り場を紹介します
横浜市では、新型コロナウイルスワクチンの接種が進んでいます。 国の示す接種順位などに従って、すべての市民が市内各所でワクチンの接種を受けられるよう大規模接種も... -
横浜みなとみらいに約600億円&2500席規模の新オペラ劇場を検討
横浜市では、2018年10月に策定の「横浜市中期4か年計画 2018~2021」において、文化芸術の風土醸成や子どもたちの育成、にぎわい創出のため、新たな文化芸術の魅力を発... -
磯子のマンモスプール「横浜プールセンター」が営業休止。老朽化により再整備へ
横浜市は、“マンモスプール”の愛称で親しまれている「横浜プールセンター」について、施設の老朽化が著しく、大量の漏水が発生している状況であるため、2021年度以降の... -
【神奈川県:地域観光事業支援】県内宿泊旅行1人最大7000円の補助!GoToトラベル代替として実施か?
観光庁は、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いているステージ2相当以下と判断した都道府県が行う県内旅行の割引事業を財政的に支援する、「地域観光事業支援」の実... -
【平日夜間&土日祝OK】横浜市 マイナンバーカード特設センターがオープン。場所は横浜駅西口、センター北駅、上大岡駅
横浜市は、平日夜間・土日祝もマイナンバーカードの新規交付を行う、「マイナンバーカード特設センター」を順次オープンすると発表しました(予約制)。 2021年5月14日(... -
「ガーデンネックレス横浜 2021」が3月27日(土)から、みなとエリアと里山ガーデンで開催
横浜市は、3月27日(土)から6月13日(日曜日)まで、「ガーデンネックレス横浜2021」を開催すると発表しました。 ガーデンネックレス横浜 2021 開催概要 みなとエリア 期間... -
【2020年版】市民が選ぶ横浜10大ニュースが発表!第10位が地味に共感できるその結果…!
年末恒例、横浜市内で起こった出来事や市政ニュースについて投票する「横浜10大ニュース」が発表されました。 2020年の1年間、横浜市内で起こった出来事や市政ニュース... -
横浜・米軍根岸住宅跡地、根岸森林公園の拡張の他、横浜市大付属2病院の再整備が有力か!?
横浜市は、中区・南区・磯子区にまたがる米軍根岸住宅地区の跡地利用基本計画策定に向け、計画案をまとめました。 土地利用計画(ゾーニング)では、住宅跡地を「文教ゾ... -
横浜市がひとり親世帯臨時特別給付金の申請受付を開始!締切は2021年2月26日まで
横浜市は、国が定める全国一律の制度に基づき給付する「ひとり親世帯臨時特別給付金」の申請について、2020年8月11日(火)から受付を開始しました。申請締切は、2021年2... -
横浜市にテーマパーク計画!?旧上瀬谷通信施設に農業振興含む大型テーマパークと新交通システムの基本計画を発表
横浜市は、神奈川県横浜市旭区上川井町と瀬谷区北町・瀬谷町にあった在日アメリカ海軍基地「上瀬谷通信施設」の跡地利用について、複合的な観光・集客施設を誘致する「... -
横浜市役所の32階建て新市庁舎が馬車道駅に移転!低層階には商業施設ラクシスフロントも開業
横浜市役所が、旧市庁舎のある関内駅前から北仲通地区の馬車道駅(桜木町駅)へ新築移転し、2020年6月29日(月)に全面供用開始しました。 新市庁舎は地上32階・地下2階、... -
締切迫る横浜市特別定額給付金は9月10日まで!オンライン申請か郵送申請[10万円給付金]
「横浜市特別定額給付金」には郵送申請とオンライン申請の2つあり、オンライン申請は2020年5月12日(火)から、郵送申請は5月28日(木)~6月6日(土)の間に申請書類が発送予...
12