【相鉄線】横浜駅と海老名駅を結ぶ本線と、横浜駅と湘南台駅を結ぶいずみ野線があり、新たに西谷駅から羽沢横浜国大駅を通り東京へと直通する、相鉄・東急直通線および相鉄・JR直通線も開通しています。1921年、茅ヶ崎駅~寒川駅間を開業。
-
横浜駅西口「スシロー横浜鶴屋町店」回転寿司の進化がすごい!ザ ヨコハマフロント1階にオープン
横浜駅からデッキにて直結する、横浜駅西口の大物再開発、ザ ヨコハマフロントがついに開業しました。 ニュウマンやCIALの建設と同じ頃に始まったザ ヨコハマフロントも... -
クリエイティブラウンジ「フラグヨコハマ」がTHE YOKOHAMA FRONT最上階にオープン
株式会社相鉄アーバンクリエイツと東急株式会社は、日本初の国家戦略住宅整備事業である「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」の施設建築物THE YOKOHAMA FR... -
横浜駅西口の新ランドマーク「ザ ヨコハマフロント」が6/20(木)開業
横浜駅西口直結「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」の施設建築物THE YOKOHAMA FRONT(ザ ヨコハマ フロント)において、商業エリア(1~4階(3階を除く))... -
ゆめが丘ソラトス【2024年7月25日(木)開業】相鉄ローゼンや映画館、ヤマダデンキなど129店舗オープン
相鉄いずみ野線 ゆめが丘駅前の大規模集客施設「ゆめが丘ソラトス」の開業日が2024年7月25日(木)に決定しました。 YUMEGAOKA SORATOS 大型家電量販店「ヤマダデンキ テ... -
相鉄ホテルズ ザ・スプラジール横浜がTHE YOKOHAMA FRONTに開業
相鉄グループは、相鉄ホテルズ ザ・スプラジールブランドとしては国内初出店となる、「相鉄ホテルズ ザ・スプラジール 横浜」を2024年6月20日(木)に開業すると発表しま... -
【二俣川】神奈川県運転免許センターでスムーズに免許更新する方法。アクセスや駐車場、食堂も紹介
こんにちは、後部座席のシートベルト違反でゴールド免許を取得できなかった1201( 1201yokohama)です。 免許更新は、誕生日の前後1ヶ月で更新手続きをしなければ... -
星天qlay(ホシテンクレイ)相鉄線 星川駅~天王町駅に順次開業
相鉄グループは、2022年12月(予定)に相鉄本線 星川駅~天王町駅間の高架下空間に「星天qlay(ホシテンクレイ)」をオープンすると発表。 星天qlay(ホシテンクレイ)B... -
横浜アソビル「YOKOHAMA COAST」として新木場STUDIO COASTが生まれ変わってオープン
2022年1月に惜しまれつつも閉館した新木場のイベントホール「STUDIO COAST」。 このたび、体験型コンテンツや展示イベントに特化した「YOKOHAMA COAST」、ライブイベン... -
イオン天王町ショッピングセンターが2022年秋開業、イオンスタイル天王町が核店舗に
イオンリテールは2022年秋、横浜市保土ケ谷区に「イオン天王町ショッピングセンター」を出店します。 当ショッピングセンターはリアルとデジタルの最新フォーマットを結... -
横浜駅直結「THE YOKOHAMA FRONT TOWER」モデルルームが横浜ベイシェラトン ホテル内にオープン
相鉄不動産株式会社と東急株式会社は、日本で初めて認定された国家戦略住宅整備事業である、「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」(施設名称:THE YOKOHAM... -
相鉄線で「八代目そうにゃんトレイン」が運転開始!運行時刻の案内も発表
相鉄グループの相模鉄道株式会社は、2021年3月22日(月)から、新作「そうにゃん」の絵本「しゅっぱつ しんこ~う!」をモチーフにデザインした「八代目そうにゃんトレイ... -
【東急新横浜線】綱島地区に開業する新駅名称が「新綱島」駅に決定!
東急電鉄株式会社は、2022年度下期に「東急新横浜線」綱島地区に開業する新駅の名称について、公募の結果、多くの方々に親しまれる駅名として、「新綱島駅」を選定しま... -
相鉄・JR直通線が開業!羽沢横浜国大駅から武蔵小杉まで乗ってみた。運行ルート地図も紹介
どうも、青い相鉄線ことヨコハマネイビーブルーの相鉄線車両が好きな1201(@1201yokohama)です。「デザインブランドアッププロジェクト」のコンセプトで誕生した新型車... -
相鉄・JR直通線の運行計画が発表。二俣川~新宿は最短44分!
相鉄線とJR線が相互直通運転を行う、相鉄・JR直通線の2019年11月30日(土)開業に向けて、このたび運行計画の概要が発表されました。 相鉄・JR直通線の運行計画概要 ■運行... -
カッコいい濃紺デザイン電車、相鉄線12000系に乗ってきた!運行時刻も確認できます
2019年11月30日(土)、ついに相鉄線が東京へ乗り入れします。 まずは相鉄線西谷駅から新駅の羽沢横浜国大駅を通り、JR武蔵小杉駅へ接続し、新宿方面へとつながります。 ... -
相鉄線12000系キッズTシャツ発見。即買い。横浜駅ジョイナスのランドリー限定コラボTシャツ
横浜駅西口のジョイナスを魂抜けたようにフラフラ歩いていたら見つけました。2019年4月よりデビューする相鉄線12000系車両を記念してLAUNDRY(ランドリー)とのコラボで... -
相鉄・JR直通線の開業日が決定!2019年11月30日から相鉄は都心直通。相鉄線から新宿方面へ
相模鉄道株式会社と東日本旅客鉄道株式会社は、相鉄・JR直通線の開業日を2019年11月30日(土)と正式発表しました。 相鉄・JR直通専用に導入される12000系車両についても... -
相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」の撮影会・一番試乗会が開催!
着々と進行中の神奈川東部方面線ですが、その相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」の試乗会と撮影会が開催されます。 抽選の応募受付も始まっているので、急げ! 相鉄・...
12