-
横浜駅・桜木町駅の最寄り図書館?横浜中央図書館が最高すぎて使い倒してます。
どうも、好みの小説・作家がいないか、横浜中央図書館でちょこちょこ発掘作業をしている1201(@1201yokohama)です。 いろんな要素が詰まっている便利な横浜市中央図書... -
【横浜の遺構】二代目横浜駅はこんなところにあった!そして今なお残る東横線高島町駅跡地
今ある横浜駅は“三代目”で、初代横浜駅は、現在の桜木町駅の場所にあったというのは有名な話。では、“二代目”はどこにあるのか…ということで行ってみた。 市営地下鉄ブ... -
日本一広い動物園?「多摩動物公園」京王れーるランドのついでに考えてたら痛い目を見る
もともとは「京王れーるランド」で遊ぶことがメインだったものの、“キッズパークたまどう”なる存在を知り、「せっかくなら多摩動物公園もついでに行こうか!」と安易に... -
【子供と公園:新横浜公園/港北区】学校帰りの子供はあまり来ない、日産スタジアム横の公園
JR小机駅の北口から徒歩7分の公園です 「日産スタジアム」の愛称で知られる横浜国際総合競技場。この施設の他に、たくさんの運動広場、テニスコート、ドッグラン、ウォ... -
児童手当の現況届をオンライン上で終わらせてみたー横浜市編ー
昨日3歳を迎えた我が家の息子。横浜市からは今年も児童手当をありがたくちょうだいします。そのためには、横浜市に対して保護者の現況届が必要。 現況届とは? 受給者の... -
保育園や幼稚園に必要な納税証明書・収入証明書はどこで取れる?横浜市編
納税証明書だったり収入証明書だったりよく分からないけれど、正確には「市民税・県民税課税(非課税)証明書」なるものを取得するらしい。ではどこで取れるのか。 簡潔... -
東京にも接続!どんどんカッコ良くなる、進化する大手私鉄路線「相鉄線」
「相鉄線」の愛称で知られる『相模鉄道』。神奈川県と東京都西部の方以外にはあまりなじみがないかもしれないけれど、大手の民営鉄道事業者に区分される路線。 大手私鉄... -
ZOZOSUIT。恥ずかしさの向こうに見えてくる、最適なボディサイズ
遅延が重なっていたので「もう届かないのでは…」と、半分あきらめていたZOZOSUIT(ゾゾスーツ)が届いた! ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)とは… 全体に施されたドットマーカー... -
JR川崎駅に北改札&北口通路ができて、京急線乗り換えが楽になった件
少子高齢化が進む昨今、神奈川県の人口2トップである横浜市と川崎市は、人が年々増えている模様。 (参考/川崎市:グラフで見る各年10月1日現在の世帯数・人口) JR川... -
18時半の営業開始から夜まで行列。路地裏の病みつき味「上大岡タンタン」
坦々麺を巡る旅に出ました。どこ行ってもある程度のおいしさが担保されている。そんな食べ物。 近所の横浜中華街や野毛周辺を見てみるも、定休日でいいところが閉まって... -
【子供と公園:扇町公園/中区】穴場かよ!横浜で最も人がいない公園?!
JR関内駅の南口から徒歩6分の公園です 趣味:遊べる公園、おもしろい公園めぐり。 子供って、すべり台とブランコがあれば、たいていはしゃぎまくりますよね。公園、アン... -
オーケーストア(OKストア)みなとみらい店は僕をダメ人間にする(褒め言葉)駐車場料金写真あり
どうも、オーケーストアとかコストコとか業務用的な雰囲気のあるスーパーが好きな1201(@1201yokohama)です。 オーケーストアみなとみらい店 横浜市のみなとみらいに本... -
横浜市民も知らない人がいる、都会のローカル線「JR鶴見線」と「JR南武支線」がレトロでいい
宮崎生まれの僕にとって、横浜市鶴見区も充分、大都会です。最近、外国人がだいぶ多いけども。 JR鶴見線の存在を知ったのは、2002年の夏。19歳の夏。 オフィス家具の大... -
今なお刺さる、不可思議/wonderboyの「Pellicule」。いろんな意味で。
いいなぁと思った曲は、リピート再生して聴く癖がある1201(@1201yokohama)です。それこそエンドレスに聴いてしまいます。 ちょっと前からリピート再生している曲がコ... -
いつの間にかラゾーナ川崎がリニューアルオープンして、川崎駅西口無双が止まらない。
川崎駅と言えば、“JR川崎駅”と“京急川崎駅”が存在。昔はJR川崎駅西口は東芝の工場しかなかったので、みんなJR川崎駅東口にしか行かなかった。東口側に京急川崎駅もある... -
みなとみらいのクリスマスデート最強ツールは「天空のスケートリンク」!
いきなりですが質問です。 クリスマスのデートには、何が必要でしょうか? はい、正解、「夜景」と「密着」です。 そしてそれを兼ね備えるのが、横浜みなとみらいにある... -
[2017年10月]横浜市役所 新市庁舎の工事具合
着々と工事が進んでいます。 桜木町駅の北口にも新たに改札口が出来るようで、そちらも工事が進んでいるようです。 https://1201.yokohama/yokohama-kitanaka181009/ ht...