-
歴史と融合した商業施設?北仲ブリック&ホワイト開業!馬車道駅にスーパーやスタバ、シェアオフィス[横浜北仲ノット]
みなとみらい線馬車道駅2a出口直結の場所に「YOKOHAMA KITANAKA KNOT/横浜北仲ノット」がオープンしました。 新型コロナウィルスの影響で開業が延期されており、マルエ... -
サミットストア 桜木町コレットマーレ店が便利!営業時間は9時〜23時までだし、駐車場も駐輪場も完備!
桜木町駅前の商業施設「コレットマーレ」の地下1階に、新型コロナウィルスの影響で開業延期になっていた大型スーパー「サミットストア 桜木町コレットマーレ店」が、202... -
高級スーパー「リンコス 横浜馬車道店」オープン!商業施設の北仲ブリック&ホワイトは開業延期に
こんな状況ですが数日に一度、スーパーへ買い出しに出かけている1201(@1201yokohama)です。生きるために。 新型コロナウィルスの緊急事態宣言によって、さまざまな場... -
桜木町駅おすすめホテル、ニューオータニイン横浜プレミアムはコレットマーレに直結で便利!映画館も駐車場もあります
みなとみらい周辺に建設ラッシュが続くホテルの生き残りが心配な1201(@1201yokohama)です。いらぬ心配かもしれませんが。 横浜北仲エリアに客室数2,311室を誇るモンス... -
(みなとみらい)喫煙禁止区域が2020年7月1日より拡大。桜木町駅の新改札から新市庁舎周辺までが対象
横浜市庁舎移転やJR桜木町駅新改札の設置にあわせ、喫煙禁止地区の1つである「みなとみらい21地区」の指定区域を、2020年7月1日(水)から新市庁舎周辺まで拡大することが... -
桜木町駅の新南口から5秒「JR東日本ホテルメッツ 横浜桜木町」がCIAL桜木町アネックスに開業
JR東日本グループでは、グループ経営ビジョン「変革 2027」のもと、訪れて良かったと感じてもらえる「くらしづくり(まちづくり)」の実現に向け、根岸線桜木町駅の工事... -
山崎まさよしさんが紅白で「One more time, One more chance」を歌った中継場所の桜木町駅前駐車場屋上に行ってみた
「♪いつでも捜しているよ どっかに君の姿を 明け方の街 桜木町で こんなとこに来るはずもないのに♪」という歌詞でおなじみ、山崎まさよしさんの曲、One more time, ... -
桜木町駅は昔、初代横浜駅だった!?鉄道創業の地 記念碑など、桜木町駅にある鉄道の歴史まとめ
神奈川県横浜市、特に横浜駅から山手までの海岸沿いには、いたるところにいろんな歴史が落ちています。 開国・開港の地、アイスクリーム発祥の地、消防救急発祥の地、ホ... -
野毛の町中華はタンメンで有名な「大来(だいらい)」が個人的No.1。テイクアウトできる炒飯もおすすめです
悪く言えば汚め、よく言えば味があり、年季があり、歴史があり、いぶし銀さが漂う町中華が好きな1201(@1201yokohama)です。 横浜には、横浜中華街という巨大な中華料... -
【初詣2020】年末詣してみた。伊勢山皇大神宮と成田山横浜別院。屋台の出店や御朱印も紹介
少し前までは年明け直後に家を出て、近所のお寺 or 神社へお参りに行くんだけれども、最近は“年末詣”をしてみました。 はい、単に大晦日に参拝するだけのことですね。 ... -
【ハンマーヘッドのアクセス】駐車場やバス、最寄駅(馬車道駅・桜木町駅)からの徒歩ルート
こんにちは、横浜ハンマーヘッドが誕生して、赤レンガ倉庫やマリン&ウォークからの回遊性が上がったと感じている1201(@1201yokohama)です。あくまでも体感値。 ただ... -
みなとみらいの無料遊園地「よこはまコスモワールド」が一部リニューアル!地上4階建てにパワーアップ
日本初の都市型循環式ロープウェイYOKOHAMA AIR CABINや時計付きの観覧車コスモクロックで有名な横浜みなとみらいの無料遊園地よこはまコスモワールドですが、かねて噂... -
【営業終了】桜木町駅からすぐの場所でおしゃれな滞在を「ホテルエディット横濱」
【追記】2025年、ホテルエディット横濱は営業終了し、レンブラントスタイル横浜桜木町としてリブランドオープンしています。 こんにちは、今年の台風は怖かったので思い... -
イケメンすぎる強化型兵士グレース「ターミネーター:ニューフェイト」は本当にT2の正当な続編だった!
「ターミネーター:新起動/ジェニシス」以来、4年ぶりにターミネーターシリーズの新作が…とは微塵も思わず、「ターミネーター2」の25年ぶりの続編として映画鑑賞しました... -
横浜ハンマーヘッドは2階テラス席とラーメンフードホールが好き!ペット同伴できる飲食店や駐車場も完備な商業施設
こんにちは、横浜みなとみらい地区の再開発が少しずつ完成し始めて興奮してきている1201(@1201yokohama)です。 横浜開港から港湾都市の役割を担ってきた新港埠頭です... -
【横浜会場】Hello, ONE PIECE ルフィが町にやってくる!横浜ハンマーヘッドにて開催
マレーシアで初開催された企画展「Hello, ONE PIECE(ハロー、ワンピース)」の巡回展が決定!横浜にもやってきます。 神奈川県横浜市では、みなとみらいの横浜ハンマー... -
映画「JOKER/ジョーカー」はホアキン・フェニックスがすべて。圧倒的な圧巻の演技
衝撃的な演技と存在感で圧倒したヒース・レジャー主演「ダークナイト」。 主演はクリスチャン・ベールだけど、ヒーズ・レジャーの存在感と、公開前に彼が死去して伝説化... -
みなとみらいの新たなバス路線「ピアライン」最終便は23時台!桜木町駅と横浜ハンマーヘッドをつなぐ観光周遊バス
みなとみらいの新港地区に新たな観光施設が作られています。 横浜ワールドポータズやマリーン&ウォークの海側奥ですね。 海の駅をテーマとした「横浜ハンマーヘッド(...