-
横浜・米軍根岸住宅跡地、根岸森林公園の拡張の他、横浜市大付属2病院の再整備が有力か!?
横浜市は、中区・南区・磯子区にまたがる米軍根岸住宅地区の跡地利用基本計画策定に向け、計画案をまとめました。 土地利用計画(ゾーニング)では、住宅跡地を「文教ゾ... -
【ありがとう、横浜文体】横浜文化体育館、お別れ施設見学会に行ってみた[写真あり]
JR関内駅、横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅の近く、卓球大会・プロレス・ボクシング・ボリショイサーカスなど、さまざまなイベントを見守ってきた「横浜文... -
マークイズに「ブルーボトルコーヒー みなとみらいカフェ」誕生!公園を活用した屋外席は横浜美術館の休憩にもおすすめ?
ブルーボトルコーヒージャパン合同会社は、 ブルーボトルコーヒーとして横浜エリア2号店となる「ブルーボトルコーヒー みなとみらいカフェ」を、商業施設マークイズみな... -
オークウッドスイーツ横浜が馬車道駅直結、ザ・タワー横浜北仲46〜51階に開業。短期〜長期滞在可能なホテル
1泊の宿泊から長期まで幅広いニーズと多様なライフスタイルに対応したプライベート・レジデンス「オークウッドスイーツ横浜」が、2020年10月31日(土)に開業しました。 ... -
壮観な横浜一望!ランドマークタワーの展望台「スカイガーデン」は3階からアクセス。料金は大人1000円で割引アリ
開業から26年間で累計約2,400万人が来場した横浜ランドマークタワーの69階展望フロア「スカイガーデン」が2020年リニューアルオープンしました。 スカイガーデンからの... -
【入場無料】全部が見どころ京急ミュージアム!平日の整理券、土日祝はWEB事前予約が必須!混雑状況も確認できます
2019年10月28日、横浜みなとみらいの地へ、グループ企業11社・約1,200名にもおよぶ本社機能移転を完了した京急グループ。 京急デハ236号 横浜駅から徒歩7分、みなとみら... -
横浜みなとみらい新港ふ頭に「ハンマーヘッドパーク」開園。横浜港を見渡せる新たな観光スポットに!
みなとみらいの新しい観光スポットとしてオープンした新港客船ターミナル「横浜ハンマーヘッド」ですが、遅れていたパーク整備がようやく完成! ハンマーヘッドパーク ... -
京急川崎駅ホームに個室型ワークスペース「ココデスク」を神奈川県内初設置!エキナカテレワークでスキマ時間を有効活用
京浜急行電鉄株式会社は、2020年8月31日から、富士ゼロックス株式会社と共同で、京急川崎駅の大師線ホームで個室型ワークスペース「CocoDesk(ココデスク)」のサービス... -
マークイズみなとみらい、ブルーボトルコーヒーやポーター、ノースフェイスのキッズ複合ショップなど6店舗がオープン
横浜みなとみらいの商業施設「MARK IS/マークイズ みなとみらい」に、新たな6店舗が2020年9月から順次オープンしていきます。 マークイズみなとみらい カリフォルニア... -
カインズのDIYショップ「スタイルファクトリー」横浜みなとみらい東急スクエアに誕生!
どうも、できもしないくせにDIYに異常な魅力を感じる1201( 1201yokohama)です。 ちょっと前まで、みなとみらいの東急スクエア②にあった東急ハンズの「ハンズ ビ... -
横浜市役所のブック&カフェ「HAMARU(ハマル)」は2冊までならカフェに持ち込める!ラクシスフロント2階
JR桜木町駅周辺やみなとみらい線馬車道駅周辺の施設オープンが続いているなか、先日開業した横浜市役所内商業施設「ラクシスフロント」に、新たな店舗がオープンしまし... -
学習要素が強め?川崎駅前の水族館「カワスイ」体験レポ。昼夜の完全入替制で館内にはカフェも。料金や行き方も紹介
開業以来、初の大型リニューアルが行われたJR川崎駅東口の商業施設「川崎ルフロン」。その9階・10階に日本初の駅前商業施設一体型水族館「カワスイ 川崎水族館」が誕生... -
【ラクシス フロント】夜のテラス席が最高!フードホールやブック&カフェ、食堂など19店舗が横浜市役所にオープン
みなとみらい線「馬車道駅」に新築移転の横浜市役所低層部にオープンした、フードホールやブック&カフェ、食堂など19店舗から成る商業施設が「LUXS FRONT(ラクシス フ... -
桜木町駅前の無印良品コレットマーレみなとみらい楽しい!
コレットマーレのリニューアルでは、地下1階のサミットストアをリピート利用している1201( 1201yokohama)です。 そんな中、もともと地下1階にあった「無印良品コ... -
圧巻!2200面のガチャガチャ専門店「ガシャポンのデパート 横浜ワールドポーターズ店」に行ってみた
新業態のカプセルトイ専門店「ガシャポンのデパート 横浜ワールドポーターズ店」が、2020年8月1日(土)、オープンしたので行ってきました。 ガシャポンのデパート 横浜ワ... -
JR横浜駅中央南〜南改札内に新通路&待ち合わせ広場「サウスコート」が誕生。エキュートエディション横浜も改札内に!
JR横浜駅の中央南改札と南改札をつなぐ新たな改札内エリアが2020年8月10日(月)に誕生します。 待合広場「SOUTH COURT」イメージ】 中央南改札と南改札をつなぐ新たな改... -
桜木町駅のフードホール キテキ体験レポ!横浜ならではの5飲食店が集結。ちょっと分かりにくいから注文方法も紹介
こんにちは、JR桜木町駅の駅ビル(と言っても過言ではない?)JR桜木町ビルに入るシァル桜木町アネックスが好きな1201(1201yokohama)です。好きな理由は、あまり人が... -
桜木町駅ビル「JR桜木町ビル」には、シァル桜木町アネックスやホテルメッツが誕生!新改札もオープンしています
どうも、変わりゆく桜木町に驚きの1201(@1201yokohama)です。 みなとみらいの隣接地、横浜北仲通地区(最寄駅:みなとみらい線馬車道駅、JR桜木町駅)で行われている...