-
[運賃100円]横浜駅~桜木町駅を走る、みなとみらいループバスの運行実験を開催
横浜市は、横浜駅東口・桜木町駅とみなとみらい21地区を循環する「みなとみらいループバス」における循環バスの運行実験を3月に実施すると発表しました。 これは横浜市... -
横浜みなとみらい周辺の再開発マップ[横浜駅・北仲通・みなとみらい]
「国際都市の玄関口としてふさわしいまちづくり」を進めるための「エキサイトよこはま22」(対象:横浜駅周辺)や、「緊急かつ重点的に市街地整備を推進し、都市再生の... -
みなとみらいで電動キックボードシェアリングサービスの実証実験開始!初乗り10分110円、2022年3月末まで予定
横浜みなとみらい21地区において、電動キックボードの利活用により、地区の魅力や回遊性を高める交通ネットワークの充実やラストワンマイルの移動課題の軽減などを推進... -
ド迫力な横浜みなとみらいの恐竜科学博!トリケラトプスの化石が日本初上陸。日向坂46小坂菜緒さんグッズも販売
ソニーグループ9社からなるDinoScience 恐竜科学博製作委員会は、2021年7月17日(土)から9月12日(日)まで、「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸... -
みなとみらいの滞在は上品リーズナブルな「横浜 東急REIホテル」が朝食も美味しくておすすめ!
みなとみらい周辺のホテル建設ラッシュとは裏腹に、ビスタプレミオなど閉鎖したホテルもあり…みなとみらいで“比較的”リーズナブルなビジネスホテルを紹介できないかなと... -
【ホテル編】横浜みなとみらい周辺の再開発マップ[横浜駅・北仲通・みなとみらい]
横浜都心臨海部の再開発情報というものを作りましたが、その中からホテルを抽出してまとめてみました。再開発に伴う建設で、開業済みのホテルも含みます。 関連:ホテル... -
横浜アンパンマンこどもミュージアムに夏季限定「水あそびひろば」登場!開催期間は2021/7/1~9/12
横浜アンパンマンこどもミュージアムでは、3階の有料ミュージアムフロアに、夏季限定で「水あそびひろば」をオープンします。当施設では初めての水を使ったエリアです。... -
【臨港パークのアクセス】芝生が魅力な横浜みなとみらいの公園には駐車場もトイレも完備
横浜港を臨む抜群のロケーションが目の前に広がる、みなとみらいエリア最大の緑地臨港パーク。 最寄駅は、みなとみらい線みなとみらい駅ですが、新高島駅や横浜駅からも... -
横浜みなとみらいに約600億円&2500席規模の新オペラ劇場を検討
横浜市では、2018年10月に策定の「横浜市中期4か年計画 2018~2021」において、文化芸術の風土醸成や子どもたちの育成、にぎわい創出のため、新たな文化芸術の魅力を発... -
みなとみらい線にクックパッドの生鮮宅配ボックス「マートステーション」を設置、食材の受け取りサービスを開始します
クックパッド株式会社と、みなとみらい線を運営する横浜高速鉄道株式会社は、沿線地域の活性化に資するため、2021年6月1日(火)に連携協定を締結しました。 本協定の取り... -
2022年春【横濱ゲートタワー】プラネタリウムや商業施設、いすゞ自動車本社など、横浜みなとみらいに新スポット!
みなとみらい21の、58街区の開発事業「(仮称)横濱ゲートタワープロジェクト」が、国土交通大臣から「民間都市再生事業計画」の認定を受けました。 ※2021年6月撮影 京... -
【横浜市で花火ができる場所】山下公園など手持ち花火OKの公園あり!みなとみらいの臨港パークはNG[中区・西区]
みなとみらい周辺の再開発は良いことでもありますが、その影響で神奈川新聞花火大会が中止になったことは残念でならない1201( 1201yokohama)です。 20歳を過ぎて... -
ウェスティンホテル横浜、みなとみらい44街区に2022年5月オープン。リッツカールトンを断念したマリオットが捲土重来
みなとみらい周辺にホテルがオープンラッシュの中、新たなラグジュアリーホテルが誕生します。 世界40ヵ国・地域に200軒ものホテルを展開する世界最大のホテルチェーン... -
首都高神奈川局の新社屋建築工事が、みなとみら38街区、ぴあアリーナMMの隣接地で進行中
みなとみらい再開発で1万人規模の「ぴあアリーナMM」がありますが、その同じブロックで、ぴあの真横も工事中になっています。 首都高出入口のところですね。東神奈川に... -
神奈川大学の横浜みなとみらいキャンパスに「ノースリンクコーヒー&ティー」学生と企業をつなぐコミュニティーハブ機能も
株式会社ノースリンクは、2021年春、新たに竣工する神奈川大学のみなとみらいキャンパス内の1階ソーシャルコモンズエリアに「NORTH LINK Coffee & Tea KANAGAWA Uni... -
60・61街区からみなとみらい大通へ新設デッキ(仮称)高島水際線デッキ整備事業
みなとみらい線新高島駅周辺の街区開発の進展により、来街者の急増が見込まれていることから、横浜駅とみなとみらい21中央地区を結ぶ新たな歩行者動線を整備します。 み... -
はま寿司 オーケーストアみなとみらい店は買い物ついでに便利!駐車場割引もあります
オーケーストアみなとみらい店の3階に、回転寿司の「はま寿司」が、2021年1月8日(金)、オープンしました。 店内に入らずとも買えるお持ち帰りコーナーも OKストアの3階... -
【全国共通】木下大サーカスの座席表はどうなってる?指定席は迫力派と見やすい派でおすすめが違う!体験レポで紹介
木下大サーカス公演スケジュール 【広島公演】会場:広島マリーナホップ特設会場期間:2021年3月20日(土・祝)〜6月7日(月) 【大阪公演】会場:大阪城公園太陽の広場期間...